ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8726928
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

菅平ダボスの丘でセンブリ(白と紫)探し

2025年09月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
01:20
距離
3.9km
登り
231m
下り
237m

コースタイム

日帰り
山行
1:19
休憩
0:01
合計
1:20
距離 3.9km 登り 231m 下り 237m
9:45
11
9:56
9:57
34
10:31
34
11:05
0
11:05
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ダボスの丘駐車場(国道406沿い、トイレのあるところ)
コース状況/
危険箇所等
スキー場のゲレンデに夏のハイキング用の遊歩道が整備されている
ただ、広いゲレンデであちこちに下れるので
ちょっとの角度の違いが広がってあらぬ方へ向かってしまう
ガスの時はヤバいかも
スマホで確認必要
その他周辺情報 小布施で栗スイーツが食べたい。そっちに行って里山ピークハントということで
1号に引き継ぎ
みんなタワーやブーケを見つけているのに
なかなか見つからず自信喪失していたところ
普通のほうのセンブリ発見
1
みんなタワーやブーケを見つけているのに
なかなか見つからず自信喪失していたところ
普通のほうのセンブリ発見
シュナイダー塔よりずっと上の方
そっちには無いと思ってさっさと歩いていたら
センブリの方から呼んでくれた
3
シュナイダー塔よりずっと上の方
そっちには無いと思ってさっさと歩いていたら
センブリの方から呼んでくれた
2号さ〜ん、どこに行くの
ここにいるよ。見て見て
4
2号さ〜ん、どこに行くの
ここにいるよ。見て見て
いるならきっと呼んでくれるだろうと思ったのに
なかなか出会えない
やっと会えた
2
いるならきっと呼んでくれるだろうと思ったのに
なかなか出会えない
やっと会えた
ミニタワー
蕾がいっぱい
まだこれからしばらく楽しめそう
2
蕾がいっぱい
まだこれからしばらく楽しめそう
虫が写りこんだ
ソロで一輪
紫ちゃんはゲレンデの下の方に咲いていた
今まで見つけた場所には無かった
4
紫ちゃんはゲレンデの下の方に咲いていた
今まで見つけた場所には無かった
ではあらためてスタート
駐車場を出てゲレンデが開けた
暑さが去ってさわやか、快適
2025年09月23日 09:48撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
9/23 9:48
ではあらためてスタート
駐車場を出てゲレンデが開けた
暑さが去ってさわやか、快適
アザミ
ここより前に撮った花の写真はピントが合わずボツ
2025年09月23日 09:49撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
9/23 9:49
アザミ
ここより前に撮った花の写真はピントが合わずボツ
終盤でも粘るツリガネニンジン
2025年09月23日 09:50撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/23 9:50
終盤でも粘るツリガネニンジン
桔梗もいっぱい咲いていた
2025年09月23日 09:50撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
9/23 9:50
桔梗もいっぱい咲いていた
ウメバチソウ
ダボスの丘の主役ってくらい咲いてた
このデジカメ、白い花が写りにくい
白くない花が白くなるのに
2025年09月23日 09:52撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
9/23 9:52
ウメバチソウ
ダボスの丘の主役ってくらい咲いてた
このデジカメ、白い花が写りにくい
白くない花が白くなるのに
目玉オヤジがうじゃうじゃ
2025年09月23日 09:53撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/23 9:53
目玉オヤジがうじゃうじゃ
ヒヨドリバナかヨツバヒヨドリか
葉っぱを見なかった
2025年09月23日 09:55撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/23 9:55
ヒヨドリバナかヨツバヒヨドリか
葉っぱを見なかった
ムラサキセンブリを探してウロウロしながら歩いたら
見つけられないうちに
ダボスの丘シュナイダー塔についてしまった
2025年09月23日 09:58撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/23 9:58
ムラサキセンブリを探してウロウロしながら歩いたら
見つけられないうちに
ダボスの丘シュナイダー塔についてしまった
今まで謎の物体と思っていたら
これがダボスの塔
奥に雪ダルマもいる
2025年09月23日 09:59撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/23 9:59
今まで謎の物体と思っていたら
これがダボスの塔
奥に雪ダルマもいる
こっちにムラサキセンブリはいないから
適当に歩いて一回り
足元にリンドウ
何リンドウかわかりません
2025年09月23日 10:01撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
9/23 10:01
こっちにムラサキセンブリはいないから
適当に歩いて一回り
足元にリンドウ
何リンドウかわかりません
ワレモコウ
2025年09月23日 10:04撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/23 10:04
ワレモコウ
広々したゲレンデは気持ちいい〜
子どもたちが子どもの頃
職場の友人主催のスキーバスで菅平に来た
2025年09月23日 10:07撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/23 10:07
広々したゲレンデは気持ちいい〜
子どもたちが子どもの頃
職場の友人主催のスキーバスで菅平に来た
初めてのスキー教室参加だった
子どもたちはすぐ上達
婆さんは(まだ若かったころだけど)ブカッコーしかできなかった
2025年09月23日 10:07撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/23 10:07
初めてのスキー教室参加だった
子どもたちはすぐ上達
婆さんは(まだ若かったころだけど)ブカッコーしかできなかった
ゲレンデトップに向かう
2025年09月23日 10:08撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/23 10:08
ゲレンデトップに向かう
根子岳、四阿山
一等三角点のある子猫に行ってないから
来年はそれと組み合わせようかな
2025年09月23日 10:15撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/23 10:15
根子岳、四阿山
一等三角点のある子猫に行ってないから
来年はそれと組み合わせようかな
菅平の冬はスノースポーツだけど
今や夏のラグビーのほうがメッカとも言われる場所に
おいおい、そのリフト、別のやつだよ
2025年09月23日 10:16撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2, JK Imaging, Ltd.
9/23 10:16
菅平の冬はスノースポーツだけど
今や夏のラグビーのほうがメッカとも言われる場所に
おいおい、そのリフト、別のやつだよ
アブナイアブナイ
あらぬ方へ行きかけてた
予定コースに復帰
2025年09月23日 10:28撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/23 10:28
アブナイアブナイ
あらぬ方へ行きかけてた
予定コースに復帰
学生さんがこのゲレンデのアップダウンを
ガチ走りでトレーニングしてたりする
今日は見かけなかった
2025年09月23日 10:29撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/23 10:29
学生さんがこのゲレンデのアップダウンを
ガチ走りでトレーニングしてたりする
今日は見かけなかった
スノーマン
どっち向きなんだろうと一回り
顔は書いてなかった
2025年09月23日 10:33撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/23 10:33
スノーマン
どっち向きなんだろうと一回り
顔は書いてなかった
シュナイダー塔まで降りて来た
ではムラサキセンブリを探そう
2025年09月23日 10:34撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/23 10:34
シュナイダー塔まで降りて来た
ではムラサキセンブリを探そう
振り返ると根子岳、四阿山
2025年09月23日 10:34撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/23 10:34
振り返ると根子岳、四阿山

感想

*みんなが行ってるダボスの丘のムラサキセンブリ・センブリ探し。2号も参戦だ〜。ホイホイ歩かず一生懸命探しながら登ったのに見つからない。みんな見つけているのに2号だけダメだなんて、あるあるで残念😢(´;ω;`)😢
*上部の方ではあきらめて遠くの景色を見ながら歩いていた。そしたらセンブリの方から呼んでくれた。あ〜よかった。きっとムラサキセンブリも声をかけてくれるだろう。だけど呼ばれずに一回り。
*シュナイダー塔から下って例年見つけたはずの場所、いくら探しても見当たらなかった。下の方の覚えのない場所に一株。一つ見つかれば周辺にいくつもあるはず・・・だけど見当たらず。
*皆さんのレコを手掛かりに登り返しながら探して、ムラサキセンブリをたくさん見ることができた。でもまだまだ見逃してたと思う。今までもっとたくさん見つけたはずだから。老眼が進んだからかなあ。チガウダロ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:46人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら