記録ID: 8732000
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
【日帰り】大弛峠から初めての国師ヶ岳、おまけで天空の剣
2022年09月04日(日) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 05:54
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 396m
- 下り
- 396m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
天狗岩までの道→滑りやすい。岩場。 |
| その他周辺情報 | はやぶさ温泉 |
写真
装備
| 個人装備 |
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
調理器具
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
タオル
|
|---|
感想
初めての国師ヶ岳。
鹿の襲来におびえながら(引かずにすんだ)深夜に大弛峠に着いたものの、駐車場は満車なので路駐させてもらいました。
大弛峠P−前国師岳−国師ヶ岳−天狗岩−国師ヶ岳(ランチ)−北奥千丈岳−前国師岳−夢の庭園−大弛峠P
国師ヶ岳は大弛峠からコースタイムで1時間程度、しかも危険箇所なし、天気が良ければ眺望よし(富士山や南アルプスなど見えるらしい)なので手軽に行けて良い場所です。駐車場までの林道が恐怖だけど(鹿とか鹿とかあおり運転とか……)
天狗岩までの道は、滑りやすかったり岩場だったり登り返すので、経験と体力の自己責任で!
天狗岩には『天空の剣』があります。
北奥千丈岳は奥秩父エリア最高峰だそうです♪
シャクナゲの木がたくさんあったので、花の時期はきれいかと。つぼみがあったけど、いつ咲くんだろ〜。
下山後は、はやぶさ温泉で汗を流しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7人











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する