記録ID: 8733077
全員に公開
ハイキング
東海
神石山と葦毛湿原
2025年09月26日(金) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:50
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 567m
- 下り
- 577m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ハイキングコースで危険な箇所はありません、標識、看板の類が少ない気がしました。 |
写真
撮影機器:
感想
シラタマホシグサを見に葦毛湿原(イモウシツゲン)に行ってきました。ついでに静岡100名山の神石山へ、少し前に涼しい日もあったのですが この日はまた30度越え 風があったので それ程暑さを感じず 快適でした。市街地近くにあのような湿原があるとは驚きでした。お目当てのシラタマホシグサも見ることもでき 座談山、船形山を経由して神石山へ 神石山への登りの階段は見上げると溜息がでる直登 昼には少し早かったので雨やどり岩まで行ってきました。下山は神石山 直下のコースを下り市街地を歩いて駐車場に戻りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
満観峰は暑くて6名少なく 自分は浜北森林公園、銅鐸公園、葦毛湿原で
見たことあります 神石山の雨宿り岩の先に パノラマ台が眺望良かったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する