記録ID: 8735942
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
紅葉の立山・黒部観光 ・・・を、深夜抜け出して剱御前
2025年09月26日(金) 〜
2025年09月27日(土)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:00
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 820m
- 下り
- 826m
コースタイム
1日目
- 山行
- 0:46
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 1:14
距離 2.2km
登り 33m
下り 158m
天候 | はれ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
以前から行きたいと夫婦で話をしていた立山・黒部アルペンルートを使っての黒部ダム観光に行ってきました。
初日は(本来は二日とも)移動するだけなので、行きの新幹線から駅弁つまみにビールをカパカパ。これぞ旅行の醍醐味!
立山駅からは美女平に移動し室堂に向かうバスから外をみてると、なにやら紅葉が始まってるような?室堂に到着して見渡すと想定外の紅葉でテンションが上がってしまいました!
予約していた雷鳥沢ヒュッテは見た目はあれですが、お風呂が内湯も外湯も良くて24時間入れるし、食事もおいしく事前の期待が低かった分(すみません!)満足度が高くなる結果に(笑)
旅行の工程としては宿泊して明日は黒部ダムに向かうのですが、ここまで来てどこにも行かないのももったいない・・・と、いうことで朝食に間に合うように剱御前までピストンしてきました。深夜2時に出発して満点の星空の下を登り詰めて剱御前へ。漆黒の剱岳と富山湾の明かりを堪能して新室堂乗越経由で宿に帰還。直食まで少し時間もあったので朝風呂で汗も流して(石鹸が設置されてます!)サッパリして朝食頂きました!
あとは室堂からダムに移動してメインディッシュの観光放流を堪能し、信濃大町まで移動して帰宅しました。
立山(室堂)は初めて行きましたがすごく良かったです!剱も三山も行きたい!来年か再来年か・・・行きたいところがどんどん溜まっていきます(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する