記録ID: 8736507
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
尾白川渓谷駐車場〜甲斐駒ヶ岳〜尾白川渓谷駐車場
2025年09月26日(金) 〜
2025年09月27日(土)


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 14:33
- 距離
- 22.5km
- 登り
- 3,092m
- 下り
- 3,103m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:45
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 7:35
距離 11.3km
登り 2,310m
下り 720m
13:18
2日目
- 山行
- 5:43
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 6:57
距離 11.2km
登り 781m
下り 2,383m
10:01
尾白川渓谷駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
復路:尾白川渓谷駐車場まで徒歩 |
コース状況/ 危険箇所等 |
鎖場や急な登りが多めです。 |
予約できる山小屋 |
七丈小屋
|
写真
感想
今回は甲斐駒ヶ岳を目的に歩いてきました。
噂通りきつい急な登りと鎖場、階段があるタフなコースでした。
道中も山頂も眺めは格別で富士山や北岳、八ヶ岳などいろんな山が見れます。
ご来光や雲海もありとても美しい景色でした。
道もきつかったですが変化に富んでおり飽きさせない良いコースです。
今回は美しい景色に鎖場や岩場や階段を大満喫できたので最高の山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する