記録ID: 8740238
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
明神ヶ岳(足柄三山コンプ!)、明星ヶ岳・塔ノ峰(駅から登山首都圏 40/45)
2025年09月27日(土) [日帰り]

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 05:10
- 距離
- 22.3km
- 登り
- 1,655m
- 下り
- 2,199m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:48
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 5:08
距離 22.3km
登り 1,655m
下り 2,199m
9:32
2分
スタート地点
14:43
ゴール地点
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
今日は山リストのコンプリートををさらに増やすべく、先日2個踏破した足柄三山の残り1個を、駅から登山首都圏のリストと合わせ技で箱根に行ってきました✨
今回のルートは、山頂の状態と天気が良ければ良コースだったと感じました!あと、ガイリーンと言われてるこのコース、走ってる人たちが他の所とは違うって感じました。すれ違いの時は必ず走るのを止めていただける。これすごいことじゃないと思いました。
数ヶ月前に、鈴響かせながら「通りまーす!」と言って激下りしながら登ってる登山者にぶつかって、「いてーな、邪魔だよ!」と言ったトレランオヤジに遭遇して、なんかトレランって、、、思ったりしてたのですが、トレランとかじゃなく、人の問題だったんだなって考えを改めました!
うどんは失敗😣、なので帰りにスーパーで栗🌰買いました。明日は栗ご飯!
あっ、あとGPS暴走問題は、補正方法とかあるのかな?登りも下りも600mは増してるし、歩行距離も5km位増えてる😱。アプリの問題じゃなく、スマホや衛星と地形の問題なんだろうけど、アプリで対処してもらえないかなぁ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:199人
tsugu29













こんばんは。
あら、偶然❗️
私は本日金時山、明神ヶ岳に登りました。
明日くらいにレコアップします。
通過時刻を見るとお会いはしていないようです。
お疲れさまでした😌
同じところ登っていたんですね!タイミングがうまく行けば会えてたんですね!
この日は雲多くて眺望がイマイチでしたね。
レコ楽しみにしてます😊
前回と同じとこからスタートですね💨
駅から登山首都圏も沼津アルプス入ってるから行けば達成リストまた増えますね👍
トレランの人は前より親切になった気がします😄内心は邪魔だとどけよ!かおもってそうだけど😆
GPS問題はヤマレコ側にも原因あるとおもうんだよなぁ…お金かけてなさそうだから社長はスマホのせいにしてるけど😅
そうなんです、駅から登山で沼津アルプスも一緒にクリアできるんですよ!
遠くて行くのが面倒なんですけどね😅
トレランは高尾あたりで走ってる人は微妙な人結構いますよ。そもそもこんなに混んでる山で走るの?って思うし。
GPS問題は対処法をChatGPTに相談したら、スマホのGPSの精度の問題だって一蹴されました😓ちなみにGarminをBluetooth接続してヤマレコに連携するなんて対処法が出てきました。やらんけど。
凄いキ○ガイじみたトレランナーですね😅ヒクワー
わたくしの普段の山行スタイルと一緒ぢゃないですか🤣
ちな、そんな人には一度もお目にかかったことがありません。みなさんとても紳士ですよ😁
普段、YAMAPも同時起動していると一緒の挙動になるので、GPSは携帯の問題なのかなと思っています。再起動するとちょっと落ち着くかな?🤔
色んな人がいますよね、以前赤ぼっこ行ったときは、マウンテンバイクのグループが、ベルを鳴らしながら、どけと言わんばかりに駆け抜けて行ったこともありました。それぞれ共存できると良いんですけどね。
まぁ自分も、滝汗でオヤジ臭振りまいて、オナラを推進力にして歩いてる迷惑野郎なんですけどね😅
GPSは携帯の問題でしょうね。調べたらログの修正機能があるようなので、気が向いたら直してみます。たぶんやらないだろうな。
いま、この山レコを拝見しました😅
日曜日に似たような場所を歩いてきました😃
見てから行けば良かったかなぁ?
金時山や明神ヶ岳にある道標は所要時間が絶対おかしいと思います😆
トレラン用?かと思っちゃいますよね😆
どこかの道標には健康な成年男子の標準時間だと書いてありました。
私が歩いた日曜日より、tsugu29さんが歩いた日のほうが、眺望が悪かったですね😄ウフフ…😈
何はともあれ、
足柄三山コンプリート、おめでとうございます㊗️
箱根エリア、前言ってましたよね!
一週間違いで、軽くニアミスですね。
箱根エリアの道標の所要時間は絶対おかしいですよね!ヤマレコのペース0.6くらいで歩かないとそんなに早く着かないよ!!って思いました。
健康な成年男子、、、ですか、、そんな人、きっと面白くないと思う!(オッサンノシュチョウ)
この山域、眺望ポイントが残念なのはツイてないですよね〜。乙女峠も山リストに入ってるから、いつか絶景を堪能するべく、頑張ります!メロンソーダさんも!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する