記録ID: 8740595
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
紅葉見頃!=宝剣岳・木曽駒ヶ岳
2025年09月27日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:40
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 505m
- 下り
- 507m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
紅葉ハンターの血が騒ぐ季節になりました!森林限界付近から始まる紅葉シーズンの到来です。晴天と紅葉を満喫できました。千畳敷駅までのアクセスは混雑覚悟でしたが、待ちなく到着。千畳敷駅をでると濃い青色を背景に黄色い紅葉と岩稜帯の白が飛び込んできました。色のコントラストが絶妙にマッチし「来て良かった」の一言。まず宝剣岳へ。しかし、ピーク待ちの長い列が。どうやら「中国人が無許可でドローンを飛ばし居座っている」とのこと。30分ほどしてようやく列が動き出し、ピークの岩で晴天を背景にアクロバティックなポーズで写真撮影し、速攻で退散、常識です。先日の槍ヶ岳でも体験しましたが、狭い山頂ではゆずりあいマナーを守って欲しいですよね。予定外の計画遅延となってしまいましたが、宝剣山荘でビーフシチューをいただき、急いで木曽駒ヶ岳山頂へ。紅葉は千畳敷カール側は見事でしたが、御岳側は色づきまばらでした。遠くの空木岳、近くの三ノ沢岳、先週テント泊予定だった檜尾岳、まだまだ周囲には行ってみたい山がたくさんありますね。帰りのロープウェイは40分待ちは、この絶景の副産物としては少ない待ちでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:17人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する