記録ID: 8743365
全員に公開
ハイキング
甲信越
中ノ岳
2025年09月27日(土) [日帰り]


- GPS
- 13:41
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,795m
- 下り
- 1,793m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:03
- 休憩
- 2:36
- 合計
- 13:39
距離 12.2km
登り 1,795m
下り 1,793m
4:06
2分
スタート地点
17:45
天候 | 曇り、ガスで遠方の眺望は殆どなし。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
途中で緩む所もありますが、殆どが急登の連続。 岩場・鎖場やザレ場、木の根の張り出しや滑りやすい赤土、湿地帯の泥濘などなどバラエティ一杯。 危険個所は随所に、私は下りの方が難儀しました😅 |
その他周辺情報 | 六日町温泉湯ラリア。480円、公衆浴場で石鹸・シャンプーはありません。 |
写真
撮影機器:
感想
八月に歩いた八海山から見た中ノ岳。
ふとしたはずみで歩きたくなりましたが、楽ルートのCTで10時間余。
涼しくなって、早朝出発なら何とか往復可能と考えて挑戦しました。
何とかクリアーしましたが、下山後は疲労困憊😅
前日の天ナビの予報は曇り/晴れでしたが、見事に外れて一日曇りで期待していた山頂からの眺望も無し😢
それでも、標高差1500m以上の山歩きを怪我することもなくできたことに大満足です😄
これで越後三山も完了😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:10人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する