記録ID: 8746121
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
両神山
2025年09月28日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:35
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,516m
- 下り
- 1,514m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:49
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 4:31
距離 11.7km
登り 1,516m
下り 1,514m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備された一本道 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
キャップ
山と道 DFメッシュメリノショートスリーブ
OLENO アームスリーブ
下着
モンベル クリフパンツ
ドライマックス ソックス
アルトラ オリンパス6+ミッドゴアテックス
|
---|
感想
◆天気
天気予報曇、てんくら予報A
実際の天気は曇り、道中は無風、山頂もほぼ無風、暑くもなく寒くもない穏やかな気候
気温は5時半の駐車場で18℃、登山中は20℃弱、駐車場に戻った10時半は20℃でした
◆駐車場
両神山登山口駐車場
第1駐車場に止められるのが10台程度(500円かかる?)
第2駐車場に止められるのが15台程度(無料)
第3駐車場に止められるのが10台程度(無料)
第2駐車場と第1駐車場の間に公衆トイレあり
ドコモ電波あり
◆服装
頭:キャップ
上:山と道 DFメッシュメリノショートスリーブ、OLENO アームスリーブ
下:下着、モンベル クリフパンツ
足:ドライマックス ソックス、アルトラ オリンパス6 ミッドゴアテックス
◆水分
私は165センチ60キロで1.1リットル持っていきました
麦茶500mlとポカリスエット300mlほど飲んだところで下山しました
◆登山道
よく整備された一本道
ピンクテープがたくさんつけられているので、迷うこともないと思います
道が細いところがあるので滑落には気をつけましょう
◆登山者数
40人くらいの方とすれ違いました
高校の山岳部のような集団がいたり、ソロの方がいたり、山好きに愛されている山だと思いました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する