記録ID: 8750092
全員に公開
沢登り
飯豊山
【沢登り】飯豊連峰 二王子岳 内ノ倉川 七滝沢遡行
2025年09月27日(土) 〜
2025年09月28日(日)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 15:57
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,442m
- 下り
- 1,201m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:33
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 8:33
距離 7.5km
登り 808m
下り 115m
6:23
513分
内の倉ダム(杉滝岩)
14:56
宿泊地
2日目
- 山行
- 7:05
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 7:42
距離 9.3km
登り 634m
下り 1,086m
7:05
315分
宿泊地
14:47
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
2014年07月に遡行していますが、11年を経て今回2度目の七滝沢でした。11年もたつと記憶もあいまいで初遡行と同じくらいの感じでした。
飯豊の沢としてメジャーな七滝沢らしく、「この滝は巻だよね」っていうところには、たいがい踏み跡がありました。
しかし、滝はたくさんあるし、釜は深いし、へつりもそれなりにできないと登れません。
11年を経ても良い沢でした。
体感:3級上
以前から気になっていた七滝沢へ訪れることが出来た。美しいところだ。
有名な沢ということもあり巻き道はわかりやすい。
但し、今回は滝身に進むことが多かった。
「常に厳しい」ところはないが、「1歩が難しい」ところがいくつかある。
木登りの際はめんどくさいな~くらいで済むのだが
スラブクライミングの動きがでると心が負ける
やはり、クライミング力を高め
スタンスに乗れるようになって安心したい
あとは写真を見直すとよく肥えている。
痩せろ自分。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する