記録ID: 8752228
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
晴れても長靴山行@西駒山荘
2025年09月27日(土) 〜
2025年09月28日(日)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:45
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 1,696m
- 下り
- 1,686m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:41
- 休憩
- 3:44
- 合計
- 7:25
距離 9.0km
登り 1,610m
下り 126m
天候 | 1日目:晴れ 2日目:晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
満車なので少し下の空きスペースに駐車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
まだキシャヤスデはいました・・・ 水場情報 ぶどうの泉→チョロチョロ 野田場→まあまあ 天命水→ドバドバ |
予約できる山小屋 |
西駒山荘
|
写真
感想
この週末は雨予報ではないけど、着脱の楽さに味を占めて長靴で歩きました。残りあと2回も長靴で良さそうです。
今回の歩荷品は重くはないけどそこそこ嵩張る物だったので、久々にオスプレーの58Lザックを使用。最近全然テントを担がなくなったから使用頻度も少ないけど、購入したのは2012年で今使っているザックの中では一番の古株。当時買ったお店で店員さんが自分の身体に合うか丁寧にフィッティングしてくれたこともかり、久しぶりに背負ったのにとてもしっくりきました。まだまだ使えそうです。
まだこの時期本来の冷え込みではないものの、山は着実に涼しくなり、色付いてきています。紅葉は今週がピークといった感じでしょうか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する