記録ID: 8757765
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
秋田駒ヶ岳(国見温泉スタートでぐるっと)2025/09/30
2025年09月30日(火) [日帰り]


- GPS
- 07:46
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 1,279m
- 下り
- 1,280m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:32
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 7:47
距離 19.0km
登り 1,279m
下り 1,280m
5:31
3分
スタート地点
13:18
ゴール地点
天候 | 快晴時々ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは刈払いされていて歩き易く明瞭。 |
その他周辺情報 | 登山口は国見温泉傍です。 人気の温泉施設付道の駅「雫石あねっこ」も近いです。鶯宿温泉などもあります。 人気のジェラート店「手づくりアイスクリーム牧舎 松ぼっくり」 雫石の国道46号線は焼肉街道 |
写真
朝の大焼砂でお会いしたご夫婦と展望地で再会、色々お話をして楽しく過ごし、91歳の男性とゼロ歳児も今日は登っていると聞いていたが、阿弥陀池に向う途中で91歳男性と出会った。大阪から来たが自分の体力の事も考えて男女岳には登らずに帰るとの事、66歳から登山を始めて、北アルプスの縦走も何度も歩いたと言う先輩の判断、尊敬します
感想
「いや、そんな筈は無いでしょう〜」
自分の記録の中に秋田駒ヶ岳の記録は2022年7月が最後になっている。マジかそんなに来ていなかったけ?
今年の初夏から夏は早池峰山に登ることが多かったので秋の山は紅葉を楽しもうと目論んでいました。素晴らしいタイミングで休みの日の快晴、国見温泉の登山口から八合目登山口まで回って帰って来るコースを楽しく歩いて来ました。
紅葉については、長年秋田駒に通っている方に言わせると「赤と黄色の発色がイマイチ」らしいですが見頃は「ここ1週間でしょうか」とのお話でした
良い時に見に来れました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:88人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する