記録ID: 8764926
全員に公開
ハイキング
大雪山
トムラウシ山
2025年10月03日(金) [日帰り]


- GPS
- 03:58
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 1,529m
- 下り
- 1,528m
コースタイム
04:00 短縮登山口
06:10 トムラウシ山
08:00 短縮登山口
06:10 トムラウシ山
08:00 短縮登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
最近心身ともに弱くなったので夏山は4~5時間が丁度良い。今ならトムピストンは丁度良いんじゃないか。天人峡が荒れてから無雪期のトムラウシは遠ざかっていた。良い機会なので初めて短縮からのトムピストンに行ってきた。めちゃめちゃ快適だった。退屈なところが無い。負荷もちょうどよかった。もし帯広市民だったら1時発でトムからのEX出勤いけるな。ただ登山口までの運転はつらい。次は東大雪荘から歩いてみたい。下草で靴が濡れなければよいが。ぐにゃぐにゃクルマで登っていくより、温泉から真っ直ぐに登った方が早い説、あると思います。
昔は「せっかく遠くの山まで来たのだから、たくさん歩かないと損」という理論の下、運転時間より行動時間が短いのは禁忌としていた。おかげで基礎体力はついたが今はそう思はわない。夜明け前から日の出まで、ほんの30分間の景色を楽しんだら、あとはスパッと1~2時間で下山したい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:239人
いいねした人