記録ID: 8765212
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								八幡平・岩手山・秋田駒
						ゲートチャリデポ&リフト使用で三ツ石山再訪。
								2025年10月02日(木)																		〜 
										2025年10月03日(金)																	
								
								
								
 岩手県
																				岩手県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 10:29
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 624m
- 下り
- 958m
コースタイム
1日目
						- 山行
- 2:25
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 2:40
					  距離 4.1km
					  登り 203m
					  下り 246m
					  
									    					 
				| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																								自転車								 リフト三本乗り継ぎで大人片道1600円。 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 泥濘多し地元の方々は長靴の方も多めでした。 | 
写真
感想
					先回のガス優勢&紅葉未満のリベンジしてきました。
予報では御来光の時間帯に雲が掛かりそうでしたが、
一か八かタイミングを合わせて登ってみたら、雲が掛かったのは
秋駒や乳頭方面だけで、ここはほぼ快晴。
朝日に輝く秋色絨毯いただきました。
来年は、松川温泉から周回を頑張ってみたくなりました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:164人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する LX
								LX
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										











 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
お話できて、楽しかったです。
御来光に合わせて登るか迷ってたのですが、
marucuさん達が向かうのを見て登る決断したので、
背中を押していただき感謝してます。
marucuさんの写真も是非見たい!
ゆっくりでもいいのでレコアップ
よろしくお願いします。
また、どっかのお山で!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する