記録ID: 8772712
全員に公開
ハイキング
道東・知床
仁頃山⛰️その前に北見ヶ丘展望台に行ってみた🚙
2025年10月05日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:16
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 568m
- 下り
- 563m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
仁頃山愛好会(スマホ版) https://nikoroyama.fc2.page/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
北見ヶ丘展望台は、入り口に看板もあり登るとすぐ東屋がありますが、東屋手前左手に獣道みたいな道があります。ベビーダニーがたくさん付きます💦途中で行くのをやめました。 仁頃山の管理車道コースは、危険箇所はありません。ずっと登り続けるようなコースですが、ペンチがたくさんあったり鳥や花がたくさん咲くコースでもあります😊 |
写真
オオウバユリの立ち枯れした実がたくさん脇にありました。これはまだ青いけど。たくさんふりふりして来ました!花が咲くには8年かかるそう。そうして実がなると根ごと枯れるのです。種子が無事育ちますように🙏
感想
またまた疲れなのか体調があまり良くなく、でも近くの低山には行きたい…となれば仁頃山しかない😅と、その前に、なにやらYAMAPでは北見ヶ丘でピークが取れるらしく、それならそこにも行こうとなりました。駐車場から本当すぐでした(笑)
仁頃山は今回管理車道コースをピストン。距離はなくともほぼ登り。リハビリやトレーニングにもいいですよ。紅葉も少し進んでました。オオウバユリの種をフリフリしながら歩けたのがよかったです😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する