記録ID: 8776678
全員に公開
ハイキング
奥秩父
四阿山 秩父御岳山 三峯神社
2025年10月05日(日) [日帰り]


- GPS
- 07:17
- 距離
- 36.8km
- 登り
- 2,697m
- 下り
- 2,681m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:57
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 7:18
距離 36.8km
登り 2,697m
下り 2,679m
15:35
ゴール地点
天候 | 曇り晴れ間多め |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 秩父鉄道 三峰口駅 1543 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全区間良好。 道の駅両神温泉⇔四阿山…登り山居コース、下り大体薬師堂コース。どちらも両神神社までは歩きやすい道。山頂直下だけが鎖と岩。枝道多いがどれを歩いても問題なさそう。 古池〜秩父御岳山…古池の蕎麦屋のところで県道を逸れる。猪狩神社が登山口。下部の林道までが少し不明瞭(作業道から適当に尾根を登る)御岳林道交差からはつづら折れの急登。山頂に祠。アップダウンを繰り返してタツミチで三峰口からの道と合流。 秩父御岳山〜道の駅大滝温泉…杉の峠経由の尾根道。短いけれど上部に切れ落ちた急な箇所あり。それ以外は快走路。峠から落合への道は林道と合流するところあり。遠回りになるけれど車道でも下れる。 道の駅大滝温泉〜三峯神社…裏参道。ゆるやかな登り。 三峯神社〜大輪…表参道。下りは高速道路。 R140 岡本〜大輪間は通行止め。車両は暫定開通してい大滝トンネルで迂回。なので迂回区間にあるバス停は休止中(道の駅大滝温泉を除く) 歩行者 神庭からの裏参道。大輪への表参道は通行可。杉ノ峠経由の旧秩父往還も多分問題無し。 |
その他周辺情報 | 道の駅両神温泉薬師の湯 自販機 道の駅大滝温泉にファミマ 三峯神社に自販機 |
写真
感想
高山では紅葉が見ごろ+JRのフリーパスの利用期間になったので遠出がしたいのだけれど天気がイマイチはっきりしないので奥秩父の手前の方をウロウロ。思っていた以上に暑くてバテる。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する