記録ID: 8777420
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山
山頂ついたら晴れ❗️大逆転の鳥海山
2025年10月05日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:03
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,374m
- 下り
- 1,374m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:20
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 6:59
距離 15.5km
登り 1,374m
下り 1,374m
5:38
1分
スタート地点
12:41
ゴール地点
天候 | 雨のち晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登り始めのところで獣臭がするのが気になりました。コースは長いですが、傾斜緩めで、歩きやすい。タイムは巻きにくい |
その他周辺情報 | 前泊で鉾立山荘を利用。相部屋ですが、3000円しない。安すぎ❗️ 下山後の温泉は道の駅象潟の日本海を一望できる温泉へ。450円と格安。 そして鳥海山の麓にある秋田の名店湯の台食堂でラーメン並。このクオリティで900円は安すぎ。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
トレランザック
トレッキングポール
ハイドレーション
フラスク
ソフトシェル
レインウェア
タイツ
トレランシューズ
ガーミンGPSウォッチ
汗どめバンダナ
|
---|
感想
東北遠征2日目は鳥海山❗️3日くらい前までは天気良かったのに、急に下り坂予報。いちおう曇りとなっていたのですが、朝起きると雨、土砂降りというほどではなく、風もそんなに強くないので、まあ我慢できるレベル。ところが山頂が近づくにつれ空が明るくなり、山頂ではまさかの晴天。ついでに下山時も日本海と紅葉が見える行幸でした。この後午後は終始天気悪かったので、本当にこの一瞬のタイミングという感じ。たまにはいいことありますね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する