記録ID: 8777512
全員に公開
ハイキング
丹沢
大倉より鍋割山
2025年10月05日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:22
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,027m
- 下り
- 1,027m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:05
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 6:22
距離 16.4km
登り 1,027m
下り 1,027m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
ダラダラ起床してから、運動不足解消で車で大倉へ
駐車場混雑してて停められるかなぁ〜って心配でしたが、戸川公園の🅿(一日800円)が沢山あいてました。
スタートしてすぐ鍋割山方面の民家で一日500円で駐車場発見。
少しでも安くなら、民家おすすめですね。
駐車場混雑してて停められるかなぁ〜って心配でしたが、戸川公園の🅿(一日800円)が沢山あいてました。
スタートしてすぐ鍋割山方面の民家で一日500円で駐車場発見。
少しでも安くなら、民家おすすめですね。
感想
運動不足&太り過ぎで、だらだら運動不足解消登山で鍋割山へ
計画立ててた時は、鍋割山→塔ノ岳→余力あれば三ノ塔で下山しようと思ってましたが、朝からダラダラ起床しゆっくり大倉へ向かう。
この時点でやる気なし💦
仕事で電話もしなきゃなぁ〜と憂鬱になりながら、早めの帰宅をする事にして
鍋割山ピストンにしました。
ピストンのおかげで丹沢のカモシカに遭遇できてラッキーでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:46人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お疲れ様でした☕️
運動不足にも関わらず、大倉からとは素晴らしい✨
自分なら車で県民の森に直行しちゃいます!
あと、カレーの自炊は、炊飯ですか?
ウインナーも焼いて、これなら鍋焼きうどんよりも美味しいですね!
てか、鍋焼きうどん2000円は高すぎ😤
カモシカって丹沢に居るの、初めて知りました!
勉強になりました🙇♂️
いつもいいね・コメントありがとうございます(≧◇≦)
仕事や天気・家の事など、お山に行かない理由を作り過ぎてしまって、絶賛運動不足中で反省所が盛りだくさんです💦
最短ルートなら県民の森とは思うのですが、行った事ないので、いつも慣れた大倉スタートになってしまってます。
カレーの自炊はごはん炊いただけで、カレーはレトルト温めただけですし、ウインナーは焼くだけだし(笑)
簡単が気楽で一番です。
鍋割山荘の名物鍋焼きうどんは美味しいですが、何度も食べているのでケチっちゃいました。
丹沢のカモシカは黒っぽいのが特徴とあるサイトでは書かれてました。
一見すると熊に間違える場合もあるかもですね。
カモシカは性格が温和で人を見ても逃げないと聞いてましたが、その通りこちらを気にもせず、しばらく草をむしゃむしゃ食べてました。
こちらこそ、インスタでコメント出来なくてすみません。
ヤマレコだと、コメントしやすいという😅
ご飯が炊けるって、凄いことですよ!
ほとんどの登山者が出来ないことだと思います!
カモシカ、群馬で見た事ありますが、丹沢でもキョロキョロして探したいと思います!
私こそ、ヤマレコ見させていただくばっかりでコメント出来ておりませんですみません💦
ヤマレコ投稿もしたり、しなかったりで、私の方はインスタの方がメインに(;'∀')
ごはん炊けるだけでお褒めまでいただきありがとうございます( *´艸`)
ヤマレコでのpan7544さんのご活躍が凄すぎて、更にこうやってお声かけまでいただけてありがたいかぎりです。
自分でできる範囲で羨ましくなった事を少しづつ歩いて行けたらと思ってます。
引き続きよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する