ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8779628
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

蓼科山

2025年10月05日(日) 〜 2025年10月06日(月)
 - 拍手
MAYAN04 その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:00
距離
5.2km
登り
634m
下り
629m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:23
休憩
0:22
合計
3:45
距離 2.4km 登り 616m 下り 0m
11:32
67
12:39
12:47
50
13:37
13:51
0
13:51
67
2日目
山行
2:39
休憩
0:29
合計
3:08
距離 2.7km 登り 18m 下り 629m
8:11
8:17
4
8:22
8:31
48
9:20
9:31
1
9:32
39
10:11
10:13
45
10:58
16
天候 登山口 晴 →雨 →翌日 ガスガス→雨 強風 →曇り →晴。
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス
キノコちゃん🍄
キノコって 名前 探すの難しいよね😓
2025年10月05日 11:25撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/5 11:25
キノコちゃん🍄
キノコって 名前 探すの難しいよね😓
この辺り いろんなキノコあったよー
2025年10月05日 11:25撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/5 11:25
この辺り いろんなキノコあったよー
2025年10月05日 11:26撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/5 11:26
ヤグラゴケ?
苔も 名前探すの難しいよね😅
2025年10月05日 11:31撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/5 11:31
ヤグラゴケ?
苔も 名前探すの難しいよね😅
さすが 苔の山⛰
2025年10月05日 11:39撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/5 11:39
さすが 苔の山⛰
苔の じゅうたん 癒されるね✨
2025年10月05日 11:39撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/5 11:39
苔の じゅうたん 癒されるね✨
ふさふさ苔たち☆
2025年10月05日 11:40撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/5 11:40
ふさふさ苔たち☆
なぜか石いっぱい つまってた。
この木 よく耐えてるね!
2025年10月05日 11:47撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/5 11:47
なぜか石いっぱい つまってた。
この木 よく耐えてるね!
小さな森みたい🌱
2025年10月05日 11:52撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/5 11:52
小さな森みたい🌱
チャダイゴケ?
キノコかと思ったら 苔で出てきたー
2025年10月05日 11:53撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
10/5 11:53
チャダイゴケ?
キノコかと思ったら 苔で出てきたー
サンゴハリタケ?かサンゴハリタケモドキ?
名前 合ってたら 美味しらしい😁
2025年10月05日 11:55撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/5 11:55
サンゴハリタケ?かサンゴハリタケモドキ?
名前 合ってたら 美味しらしい😁
ふさふさー♪
2025年10月05日 11:55撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/5 11:55
ふさふさー♪
アバタチャブクロ?
軸が あるのかなー。
コロコロかわいい☆
2025年10月05日 11:56撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/5 11:56
アバタチャブクロ?
軸が あるのかなー。
コロコロかわいい☆
カベンタケ?
ひときわ鮮やかで 目立ってた☆
2025年10月05日 12:32撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/5 12:32
カベンタケ?
ひときわ鮮やかで 目立ってた☆
オニナラタケ?
2025年10月05日 12:32撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/5 12:32
オニナラタケ?
ここらが 1番 紅葉してたかな。
2025年10月05日 12:40撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/5 12:40
ここらが 1番 紅葉してたかな。
ガスガス。
この手前あたりから 雨降ってきたー☂
2025年10月05日 12:40撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/5 12:40
ガスガス。
この手前あたりから 雨降ってきたー☂
2025年10月05日 12:41撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/5 12:41
まうえ紅葉☆
2025年10月05日 12:43撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/5 12:43
まうえ紅葉☆
マイヅルソウ。
2025年10月05日 12:55撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/5 12:55
マイヅルソウ。
さすがに カッパを着ないくらいに降ってきて なくなく上だけ着用😢
2025年10月05日 12:59撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/5 12:59
さすがに カッパを着ないくらいに降ってきて なくなく上だけ着用😢
ここからは 木が なくなるので ザックカバーと下も着用😓
2025年10月05日 13:37撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/5 13:37
ここからは 木が なくなるので ザックカバーと下も着用😓
シラタマノキ。
植物の師匠に 葉っぱが サロンパスの匂いすると 教わりました😁
2025年10月05日 14:40撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/5 14:40
シラタマノキ。
植物の師匠に 葉っぱが サロンパスの匂いすると 教わりました😁
ミヤマハナゴケ。
近くで見るとサンゴみたい☆
2025年10月05日 14:41撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/5 14:41
ミヤマハナゴケ。
近くで見るとサンゴみたい☆
アカミゴケ?
合ってたら 苔ではなく カビと藻の仲間なんだってー
2025年10月05日 14:41撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/5 14:41
アカミゴケ?
合ってたら 苔ではなく カビと藻の仲間なんだってー
小さいながらも 赤く目立ってたよ☆
2025年10月05日 14:41撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/5 14:41
小さいながらも 赤く目立ってたよ☆
コケモモ。
食べれるそうです。
過去に一緒に行った知人が 爆食いしてたー😆
2025年10月05日 14:43撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/5 14:43
コケモモ。
食べれるそうです。
過去に一緒に行った知人が 爆食いしてたー😆
ツガザクラの実。
前回行った 木曽駒ケ岳⛰の時は かわいく花咲いてたね。
2025年10月05日 14:45撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/5 14:45
ツガザクラの実。
前回行った 木曽駒ケ岳⛰の時は かわいく花咲いてたね。
ヒカゲノカズラ。
昔よく遊んだオオバコに ちょっと似てる?
2025年10月05日 14:50撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/5 14:50
ヒカゲノカズラ。
昔よく遊んだオオバコに ちょっと似てる?
ハクサンシャクナゲ。
2025年10月05日 14:53撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/5 14:53
ハクサンシャクナゲ。
ゴゼンタチバナ。
ここでも紅葉中☆
2025年10月05日 14:54撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/5 14:54
ゴゼンタチバナ。
ここでも紅葉中☆
蓼科山頂ヒュッテで 2回目の お泊り☆
このコタツが いいよねー✨
2025年10月05日 15:26撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/5 15:26
蓼科山頂ヒュッテで 2回目の お泊り☆
このコタツが いいよねー✨
夜ごはん♪
+1000円でサンマ付ける事ができ 迷わず注文☆
ごはん スープは おかわりOK✨
2025年10月05日 17:27撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/5 17:27
夜ごはん♪
+1000円でサンマ付ける事ができ 迷わず注文☆
ごはん スープは おかわりOK✨
ここ お米が めっちゃ美味くって✨
山で サンマと めっちゃ美味しい お米 食べれるなんて なかなかないよね☆
2025年10月05日 17:32撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/5 17:32
ここ お米が めっちゃ美味くって✨
山で サンマと めっちゃ美味しい お米 食べれるなんて なかなかないよね☆
食事中 真空管アンプ温まるまで ピアノ演奏してくれました♪
日本酒『蓼科山』置いてました。
2025年10月05日 17:30撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/5 17:30
食事中 真空管アンプ温まるまで ピアノ演奏してくれました♪
日本酒『蓼科山』置いてました。
翌朝ごはん前に ガスガスの中『外出てみますか!』ヒュッテの方に言われ 疑問に思いつつ出てみたら
2025年10月06日 05:58撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/6 5:58
翌朝ごはん前に ガスガスの中『外出てみますか!』ヒュッテの方に言われ 疑問に思いつつ出てみたら
ええー😱
2025年10月06日 05:58撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/6 5:58
ええー😱
日の出 見れたー✨
2025年10月06日 05:58撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/6 5:58
日の出 見れたー✨
しかも青空 見えるー
2025年10月06日 05:58撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/6 5:58
しかも青空 見えるー
天気良くなるのー?
2025年10月06日 05:58撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/6 5:58
天気良くなるのー?
朝ごはん♪ ごはん お味噌汁おかわりOK✨
前回来た時は 立科米でしたが 今回は地元のコシヒカリ。 標高高いので 炊飯器は使えず 圧力鍋で炊いてるそうです! お味噌汁も めっちゃ美味しく みんな おかわりしてた☆
2025年10月06日 06:04撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/6 6:04
朝ごはん♪ ごはん お味噌汁おかわりOK✨
前回来た時は 立科米でしたが 今回は地元のコシヒカリ。 標高高いので 炊飯器は使えず 圧力鍋で炊いてるそうです! お味噌汁も めっちゃ美味しく みんな おかわりしてた☆
真空管アンプ♪
2025年10月06日 06:45撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/6 6:45
真空管アンプ♪
自分は ココヘリ会員なので 割引きしていただきました(^o^)v
ごはん めっちゃ美味しかったので お弁当も気になるね!
2025年10月06日 07:50撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/6 7:50
自分は ココヘリ会員なので 割引きしていただきました(^o^)v
ごはん めっちゃ美味しかったので お弁当も気になるね!
12℃。
それなりの防寒してたせいか 寒くは感じなかったかな。
2025年10月06日 07:50撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/6 7:50
12℃。
それなりの防寒してたせいか 寒くは感じなかったかな。
山頂☆
雨 強風! 台風の現場中継なみだったよー😣
2025年10月06日 08:11撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/6 8:11
山頂☆
雨 強風! 台風の現場中継なみだったよー😣
必死で取るも 何にも見えません😓
神社も 諦めるしかないよね😣
2025年10月06日 08:13撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/6 8:13
必死で取るも 何にも見えません😓
神社も 諦めるしかないよね😣
ヒュッテで一緒になった方と一緒に下山しました☆
もー みんな顔びしゃびしゃ😆
2025年10月06日 08:31撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/6 8:31
ヒュッテで一緒になった方と一緒に下山しました☆
もー みんな顔びしゃびしゃ😆
マルバシモツケ。
2025年10月06日 08:25撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/6 8:25
マルバシモツケ。
下山は 滑りやすくなってるかなって構えてたけど そこまでは なかったょ。
2025年10月06日 09:02撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/6 9:02
下山は 滑りやすくなってるかなって構えてたけど そこまでは なかったょ。
2025年10月06日 09:06撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/6 9:06
ナナカマドの実 びっしり♪
2025年10月06日 09:27撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/6 9:27
ナナカマドの実 びっしり♪
登りでは気付かなかった 紅葉☆
2025年10月06日 09:53撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/6 9:53
登りでは気付かなかった 紅葉☆
雨で しずく滴ってて いいね☆
2025年10月06日 09:56撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/6 9:56
雨で しずく滴ってて いいね☆
ツヤツヤ キノコちゃん☆
2025年10月06日 11:03撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/6 11:03
ツヤツヤ キノコちゃん☆
ここから下山後ー。
十割そばの辛味大根の蕎麦♪
蕎麦は あまり好きではないけど コレめっちゃうまーっ☆
2025年10月06日 13:01撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/6 13:01
ここから下山後ー。
十割そばの辛味大根の蕎麦♪
蕎麦は あまり好きではないけど コレめっちゃうまーっ☆
蓼科山⛰
晴れてるよー😆💦
2025年10月06日 14:22撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/6 14:22
蓼科山⛰
晴れてるよー😆💦
車山付近。
蓼科山⛰+白樺湖+ススキ✨
2025年10月06日 14:37撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/6 14:37
車山付近。
蓼科山⛰+白樺湖+ススキ✨
来るまでの道中 ススキめっちゃ広がってたー☆
2025年10月06日 14:37撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/6 14:37
来るまでの道中 ススキめっちゃ広がってたー☆
2025年10月06日 14:39撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/6 14:39
蓼科山⛰アップ♪
紅葉見えるね☆
2025年10月06日 14:41撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/6 14:41
蓼科山⛰アップ♪
紅葉見えるね☆
白樺湖エリアで お泊り。
中秋の名月☆ 何とか見えたー
2025年10月06日 21:08撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/6 21:08
白樺湖エリアで お泊り。
中秋の名月☆ 何とか見えたー
帰り道の 駒ヶ池。
紅葉まだまだ 木曽駒ケ岳⛰雲かかって 見えない😅
2025年10月07日 11:13撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/7 11:13
帰り道の 駒ヶ池。
紅葉まだまだ 木曽駒ケ岳⛰雲かかって 見えない😅
撮影機器:

感想

2年ぶりの 蓼科山⛰
登山当日まで 天気が ころころ代わり 期待しつつも 途中から あめ☂😓
久しぶりに カッパ着用。
最近 雨だと登山中止してたので 雨登山は いい経験になりまりた!
紅葉は 蓼科山荘前までは まだまだ これから楽しめそうです。が 夏の暑さで 葉っぱが 焼けてしまった木が けっこうありました。
前回も 蓼科山荘ヒュッテを利用し すごく気に入って 今回も楽しみにしてました♪
ススキな演奏の中の 美味しい食事 今回はサンマも食べれて大満足✨
寝床は 弾力のあるマットレスで 快適☆
翌日は日の出を期待し早起きしましたが ガスガス😓
朝ごはんに合わせて下におりたら ヒュッテの方に『外に出てみましょうか』言われるがまま出てみたら やっぱりガスガス😓
と思ったら 雲の中から 頑張って日の出が見せてくれました✨
日の出にも ヒュッテの方にも 感謝感動 ✨
山頂ヒュッテで ご一緒だった1人で登られた方と 翌日の山頂と下山ご一緒させてもらいました☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:126人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
唐松岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら