記録ID: 8786168
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
火打山(新潟県) 日本百名山
2025年10月07日(火) 〜
2025年10月08日(水)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 12:39
- 距離
- 21.1km
- 登り
- 1,415m
- 下り
- 1,419m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:16
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 7:30
距離 11.5km
登り 1,211m
下り 422m
天候 | 7日=☁️時々☀️ 8日=☀️後☁️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
すぐ近くの🅿️のトイレ使用。トイレットペーパー有りません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
⭐︎上り 笹ヶ峰登山口→黒沢橋=整備された緩やかな木道 黒沢橋→富士見平=十二曲りと言う石ゴロゴロの急登 富士見平→高谷池ヒュッテ=ほぼ水平道だが石ゴロゴロ個所有り 高谷池ヒュッテ→天狗の庭=木道~石~木道 天狗の庭→火打山山頂=雷鳥平までは緩やかな登山道その後急登 ⭐︎下山 高谷池ヒュッテ→茶臼岳=石ゴロゴロの緩い上り 茶臼岳→黒沢池ヒュッテ=緩やかな下り 黒沢池ヒュッテ→富士見平=しばらく笹原の平坦な木道後、沢を渡ると上り 富士見平からは、上りと同じルート 全体的に木道が整備されてる。ありがたや~🙏 |
その他周辺情報 | 帰路=ランチにラーメンみさ本店でみそラーメン頂く |
写真
感想
今年は、紅葉🍁が良いと評判高く、前から泊まってみたかった高谷池ヒュッテの予約も取れたので、未踏の火打山へ
13年前に妙高山から見てた焼山~火打山
何より、天狗の庭の湿原と火打山の景色が見たくて
お天気も青空になってくれて叶いました😍
私的に妙高の紅葉🍁は、素晴らしく笹ヶ峰へは何度か来てますが、火打山への登山道=木道の整備には歩き易く感謝です。
高谷池ヒュッテもスタッフの対応、新館の部屋の広いスペースやフカフカ布団、デザート🍰…何よりロケーション最高の山小屋でした😍
下山は、違う景色が見たく黒沢池経由で笹ヶ峰へ
こちらも、茶臼山を越えて、下に黒沢池ヒュッテと黒沢池の水面が現れた時には感動😍
今回もお天道様☀️と🍁ベストシーズンに高谷池ヒュッテにお邪魔出来た事に感謝(o^^o)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:82人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する