記録ID: 8786377
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
飯道神社→飯道山→盆天山→古城山→弁天池の沈み鳥居→水口城跡
2025年10月08日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:48
- 距離
- 24.1km
- 登り
- 752m
- 下り
- 862m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り)近江鉄道 水口城南駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
飯道神社までは階段などの九十九折 飯道山までは起伏少ない尾根道 飯道山からの下山はガレ道とアスファルト林道 盆天山へはほとんど舗装路、少しだけ山道 古城山へは舗装路、登山口からはハイキング道 |
その他周辺情報 | 水口城資料館へは入館料200円必要 |
写真
感想
初の滋賀県、奈良から遠い⤵?
なので盛り沢山にしました。写真も多い
甲賀忍者修業の地、飯道神社の行場巡り→飯道山から街歩きで盆天山に、そして豊臣氏ゆかりの水口岡山城跡の古城山、更に沈み鳥居に徳川ゆかりの水口城跡へ
神社の行場巡りは、スリルがあり、景色も最高、慎重に楽しめました👌
飯道山は景色もよく、登山者も多く見掛けました👍
盆天山は市民の森にあり、そこだけ山の中でした😳
古城山は短時間で登れるキチンと山道で、山頂からの眺望は素晴らしいです
沈み鳥居は蓮池ですので咲いてる時がベスト?
水口城は凄く小さいですw
半分以上街歩きで、秋口で幸いでしたw
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する