記録ID: 8791580
全員に公開
ハイキング
東海
冠山
2025年10月10日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:51
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 405m
- 下り
- 405m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全般はしっかり踏まれた登山道 所々ぬかるみがありますが枯れ枝が置いてあり踏み石の様に渡れます |
その他周辺情報 | 徳山会館*食事できます 藤橋城*道の駅のようになってます アマゴ定食おすすめ |
写真
装備
個人装備 |
半袖シャツ
長袖インナー
ズボン
靴下
ゲイター
グローブ
雨具
靴
ザック
糧食
行動食
非常食
飲料(ハイドレーション2L)
お湯500ml
アミノサプリプラス500ml
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
携帯浄水器
常備薬
保険証
スマホ
スマートウォッチ
予備スマホ
サングラス
日焼け止め
虫除け
手拭い
ストック
非常用ツェルト
|
---|
感想
冠トンネル手前で旧道に入り冠峠へ向かう途中、前の車がパンクして立ち往生してました。
電話がかけれるところまで乗せていくという突発イベントが発生
登山開始は遅れましたが、荒れに荒れていた後部座席の整理と清掃のキッカケという報酬がありました。
余裕があれば金草岳まで行こうと考えてましたがスッキリ諦めることができました。
去年11月のときは紅葉がすごかったのですが、今回はまだ全然でした。
天気が良くて気持ちよかった。
パンクの方々ほんとに残念だったろうな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する