ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8791676
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

misc初コラボ(≧▽≦)筑波山でアケボノソウに逢おう!

2025年10月10日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:30
距離
8.6km
登り
637m
下り
639m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:55
休憩
1:31
合計
5:26
距離 8.6km 登り 650m 下り 652m
9:04
35
9:39
9:40
4
9:44
9:45
2
9:47
9:56
20
10:16
10:31
6
10:37
10:38
7
10:45
4
10:49
10:50
10
11:00
11:13
4
11:17
3
11:20
12:06
8
12:14
12:15
7
12:22
12:23
57
13:20
13:22
7
14:30
ゴール地点
天候 晴れのち時々曇り
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
つくばエクスプレスの
筑波山あるキップ 利用
https://www.mir.co.jp/service/otoku/arukippu.html
コース状況/
危険箇所等
整備されたハイキングコースです
今日はつつじヶ丘から周回です!
初めてのコラボメンバーでGO!なのだ😅
9
今日はつつじヶ丘から周回です!
初めてのコラボメンバーでGO!なのだ😅
ゲンノショウコ
キンミズヒキ
ぽわぽわの季節〜(;'∀')
5
ぽわぽわの季節〜(;'∀')
東屋まで上がってきました
ススキが秋だね〜
5
東屋まで上がってきました
ススキが秋だね〜
タカトウダイ
コセンダングサ?
5
コセンダングサ?
アザミさん
アキノキリンソウ
6
アキノキリンソウ
キバナアキギリ
不思議な形だよね〜😊
10
キバナアキギリ
不思議な形だよね〜😊
ミズヒキもたくさん!
8
ミズヒキもたくさん!
ノコンギクなのかシロヨメナなのか?
9
ノコンギクなのかシロヨメナなのか?
キバナアキギリも今日は沢山会いました
8
キバナアキギリも今日は沢山会いました
弁慶茶屋跡もこんなオシャレな感じになったんだね😅
8
弁慶茶屋跡もこんなオシャレな感じになったんだね😅
弁慶さんも恐れた岩を持ち上げるIさん😅
13
弁慶さんも恐れた岩を持ち上げるIさん😅
いぇ〜いヽ(^。^)ノ
15
いぇ〜いヽ(^。^)ノ
いつかは落ちるんだろうか??
8
いつかは落ちるんだろうか??
上がってみました〜😊
10
上がってみました〜😊
胎内くぐり
生まれ変わったよ〜👶
10
生まれ変わったよ〜👶
出船入船
裏面大黒
こちらも金運出世
5
裏面大黒
こちらも金運出世
次々と奇岩が登場
5
次々と奇岩が登場
ダイモンジソウ
沢山咲いています
8
沢山咲いています
女体山到着
出発したつつじヶ丘・霞ヶ浦・宝篋山方面が見渡せます👀
8
女体山到着
出発したつつじヶ丘・霞ヶ浦・宝篋山方面が見渡せます👀
もちろん男体山も
9
もちろん男体山も
撮っていただきました
ありがとうございます!(^^)!
21
撮っていただきました
ありがとうございます!(^^)!
ダイモンジソウ
去年より少なかったけど咲きたて新鮮✨
これからどんどん咲くのかもね
15
ダイモンジソウ
去年より少なかったけど咲きたて新鮮✨
これからどんどん咲くのかもね
御幸ヶ原〜
オオナルコユリ
ノブキ
アップにするととっても可愛いんだよね✨✨
9
ノブキ
アップにするととっても可愛いんだよね✨✨
男体山から宝篋山
6
男体山から宝篋山
Iさんmさん同級生(^^♪
8
Iさんmさん同級生(^^♪
sちゃんとcも同級生(^▽^;)
12
sちゃんとcも同級生(^▽^;)
トウヒレン?
ナギナタコウジュ
12
ナギナタコウジュ
赤くなって可愛いな🍂
7
赤くなって可愛いな🍂
御幸ヶ原に戻ってランチ♪
おやつはm作マドレーヌ、Iさんから甘い柿、sからみかんとくるみゆべし、c作今日はリンゴ煮入り紅茶のロールケーキ でした😊
14
御幸ヶ原に戻ってランチ♪
おやつはm作マドレーヌ、Iさんから甘い柿、sからみかんとくるみゆべし、c作今日はリンゴ煮入り紅茶のロールケーキ でした😊
ツルニンジン(ジイソブ)の咲き終わりかな
7
ツルニンジン(ジイソブ)の咲き終わりかな
ガマ石〜
こちらも金運・出世のパワースポットです💰
ちんゆこが投げた石が乗って大成功!金運上がるかな〜😄
5
ガマ石〜
こちらも金運・出世のパワースポットです💰
ちんゆこが投げた石が乗って大成功!金運上がるかな〜😄
さて下山です
今日はキャンプ場の方へ
4
さて下山です
今日はキャンプ場の方へ
きのこさん
こんなところもありました〜
3
こんなところもありました〜
腰掛けられません😅
2
腰掛けられません😅
これはもしやキッコウハグマでは?!
これから咲くのか閉鎖なのか?
6
これはもしやキッコウハグマでは?!
これから咲くのか閉鎖なのか?
マッシュルームみたい〜(;'∀')
4
マッシュルームみたい〜(;'∀')
カシワバハグマ
うじゃ〜(;゜Д゜)
5
うじゃ〜(;゜Д゜)
オクモミジハグマ
8
オクモミジハグマ
栗がいっぱい落ちていて中には実入りも😄
12
栗がいっぱい落ちていて中には実入りも😄
ヤクシソウ
ヒヨドリバナ
イヌショウマ
ノコンギク?ヨメナ?
葉っぱを触ってみればよかった〜💦
7
ノコンギク?ヨメナ?
葉っぱを触ってみればよかった〜💦
ノササゲ
ナギナタコウジュ
9
ナギナタコウジュ
ミゾソバ
キバナアキギリは沢山咲いてたよ〜
9
キバナアキギリは沢山咲いてたよ〜
あっ!銀杏!
こんなに沢山生ってる😃
11
あっ!銀杏!
こんなに沢山生ってる😃
と思ったら向うにはたっくさん落ちてます!!
拾っていきたいけど匂いがね〜😅
6
と思ったら向うにはたっくさん落ちてます!!
拾っていきたいけど匂いがね〜😅
ツリフネソウもたくさん(^^♪
6
ツリフネソウもたくさん(^^♪
ツクバトリカブトかな
淡い色もいいね
10
ツクバトリカブトかな
淡い色もいいね
ズラリと咲き始め〜
7
ズラリと咲き始め〜
アケビだぁ〜(≧▽≦)
8
アケビだぁ〜(≧▽≦)
オオナルコユリ
ここでもたわわ〜
7
オオナルコユリ
ここでもたわわ〜
マツカゼソウ
葉っぱはずらっとありましたが咲いているのはまだわずかです
6
マツカゼソウ
葉っぱはずらっとありましたが咲いているのはまだわずかです
イヌショウマもまだこれから咲きそう
7
イヌショウマもまだこれから咲きそう
ミゾソバ
咲いてる子はまだ居ませんでした
10
ミゾソバ
咲いてる子はまだ居ませんでした
ゲンノショウコ
つつじヶ丘に戻ってきました🐸
5
つつじヶ丘に戻ってきました🐸
そして今日のメインのお花
アケボノソウ!
13
そして今日のメインのお花
アケボノソウ!
まだ咲き始めみたいですね
17
まだ咲き始めみたいですね
でもだからフレッシュです✨
14
でもだからフレッシュです✨
綺麗に咲いていますよ〜✨✨
14
綺麗に咲いていますよ〜✨✨
背の高い子も
蕾いっぱいの子も
9
蕾いっぱいの子も
花びらの数もいろいろです
10
花びらの数もいろいろです
まだまだこれから咲きそうでした😄
15
まだまだこれから咲きそうでした😄
今日も楽しかった♪
ありがとうございました😊
19
今日も楽しかった♪
ありがとうございました😊

感想

今回は久し振りにスケジュールの合ったsokoranekoちゃんとコラボで4人一緒に出掛けました(≧▽≦)
それぞれ50年以上も前からの友人😅
時の経つのは早いね〜等と話しながら楽しく歩きました♪
咲きたてフレッシュのアケボノソウにも会えたしお天気も良く
爽やかな秋のハイキングを楽しみました😊
平日なら筑波山もそれほど混んでいないし、交通の乗り継ぎも悪くないですよね👍
でも欲を言えば車でなくても寄りやすい立ち寄り湯があったらなぁ〜♨

 今日も全てに感謝です
   ありがとうございました!

今日は、筑波山にアケボノソウが咲いたようなので行ってきました。
chinyukoさんとお友達のsokoranekoさんにご一緒させていただきました。
筑波山もすっかり秋の花達になり、可憐なアケボノソウにも会うことができてよかった(^^♪ 
皆さん楽しい一日ありがとうございました。❤

Cさんがお友達と筑波山に出かけるということで、ご一緒させていただきました。
気持ちいいお天気、景色を楽しみ みんなでワイワイと巨岩からパワーをもらい
アケボノソウなど秋のお花にも会えました。
お疲れ様 ありがとうございました。

初めての筑波山に、chinyukoちゃんのお友達と一緒に行って来ました。
久しぶりのハイキングでしたが、パワースポットにもなっている様々な巨石が次々と現れ、サクサク登ることができました。
お目当てのアケボノソウ、ぎっしりと実をつけた銀杏、たくさん落ちていた栗も嬉しいsでした。
皆さんとご縁をいただき、ありがたい一日でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:333人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら