記録ID: 8803126
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
那須岳でぶらぶら(ロープウェイ利用で茶臼~朝日~姥ヶ平)
2025年10月12日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:33
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 613m
- 下り
- 615m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:08
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 4:30
距離 8.6km
登り 613m
下り 615m
14:19
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
那須塩原駅~那須ロープウェイまではバスに乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
稜線上は時おり強風が吹いていました コースタイムで朝日岳からの戻りに恵比寿大黒~峠の茶屋跡避難小屋まで38分かかっている事になっていますが、実際には12:01頃避難小屋に到着して12:31まで30分程お昼ご飯休憩をしています。 なので山行タイム-30分、休憩+30分が本当のコースタイムです。 |
その他周辺情報 | 帰りのバスは渋滞で那須塩原駅到着が20分程遅れました… |
写真
感想
那須岳(姥ヶ平)の紅葉が見頃になってきたらしいので行ってきました。
前日まで天気予報と睨めっこ。てんくらは朝はC、午後からBとなっていましたが、晴れると予想して正解でした。
約15年ぶりくらいで那須岳に登りましたが、相変わらずいい山ですね。
姥ヶ平の紅葉はとても綺麗でした。
余談ですが…
帰りの那須塩原駅で新幹線を待っている時、愛用しているグレゴリーZULU30のメインの部屋のチャックの脇の生地が裂けました…
グレゴリーのリュックでこの部分が裂けたのは4個目です。
今回のものはまだ3年くらいしか使っていなかったのでかなりショックです…
グレゴリーさん、ちょっと耐久性が弱過ぎやしませんか?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:116人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人