記録ID: 8804015
全員に公開
ハイキング
奥秩父
【山梨百】小川山・瑞牆山
2025年10月12日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:02
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,634m
- 下り
- 1,637m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:35
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 8:02
距離 15.9km
登り 1,634m
下り 1,637m
14:59
天候 | 曇り→晴れ 台風の影響か、風が少し強かったです |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
付近の路肩にギリギリ駐車 朝6:30過ぎで大混雑でした https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-1468 |
コース状況/ 危険箇所等 |
瑞牆山荘〜瑞牆山は人気のコースでレポ多数なので割愛 岩場に気を付ければ大丈夫だと思います ・小川山・瑞牆山分岐〜八丁平 飯盛山の北面をトラバース気味に進み、2回ほど渡渉した後、 緩やかに登ると八丁平 トラバース路はちょっと細めなので歩行注意 ・八丁平〜小川山 瑞牆山東尾根分岐までの間にちょっとした岩場がありますが それ以外は問題ない一般登山道だと思います。 基本樹林帯で展望ありませんが、 2290m峰とシオサブ手前の2か所で展望があります。 |
その他周辺情報 | たかねの湯 https://takanenoyu.com/ |
写真
感想
三連休は台風の接近であまり天気予報が良くなかったので
展望には最初から期待しなくてもよさそうな小川山へ。
確かに展望はありませんが、奥秩父らしい原生林の山歩きで
雰囲気は悪くありませんでした。
予報が良いほうに外れたので、サブプランとして用意していた瑞牆山へ寄り道もしてみました。
気温も上がったせいか思ったよりバテてしまい、
山頂についたときはヘロヘロでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:18人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する