記録ID: 8763713
全員に公開
ハイキング
奥秩父
小川山/山梨百名山 ~ 県営無料駐車場から
2025年10月02日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:33
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,023m
- 下り
- 1,025m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:09
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 7:28
距離 12.1km
登り 1,023m
下り 1,025m
15:16
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
瑞牆山との分岐以降小川山へ向けての登山道は緩やかで落ち葉に埋もれた地面が土の道が多い。八丁平から先で岩々しくなり斜度も上がるが近くの瑞牆山に比べると3点支持をするほどでもない。 所々ハイマツが登山道を隠すよう生い茂り始めている。朝露とかで濡れていると結構足元が濡れるかも。 |
写真
感想
元々は小川山へ行った後、瑞牆山へ行く予定。富士見平の先、瑞牆山との分岐以降は瑞牆山登山道と異なり斜度が緩くなだらかに進んでいくので拍子抜けした。これ、絶対下山で使う方が良いじゃん、と思いながら歩いていた。八丁平から先は斜度が上がり岩が目立つがそれも暫くすると落ち着く。マイナーな山なので期待をしていなかった分いい山行に思えた。山頂は聞いていた通り眺望無しだが途中幾つか開けた所で瑞牆山や金峰山を眺められるし、いつも見る角度と異なる方向から眺められるのも中々良かった。
結局瑞牆山の下山道より膝に優しそうな往路で使った道を歩きたかったので小川山だけのピストンに。
小川山分岐からの道中では一組とすれ違っただけの静かな山行。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する