ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8804431
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

関西250座の為に多武峰、竜在峠経由で明日香村

2025年10月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:04
距離
28.4km
登り
1,100m
下り
1,091m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:32
休憩
0:30
合計
7:02
距離 28.4km 登り 1,100m 下り 1,091m
8:17
13
スタート地点
8:30
72
9:42
9:43
9
9:52
8
10:00
10:05
1
10:11
23
10:34
5
10:39
12
10:51
10
11:01
11:04
3
11:07
11:13
6
11:18
11:21
35
11:56
25
12:21
12:24
15
12:38
12:39
45
13:24
13:25
21
13:50
22
14:32
14:33
7
14:40
14:42
12
15:00
15:02
19
15:21
15:22
0
15:22
ゴール地点
天候 たまに小雨
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス
急行のくせに近鉄は平気で、遅れて発車するから憤る、おかげで発車したバスを追いかけて走ったけどバス一区間でも追いつけるものじゃないね、仕方なく談山神社まで歩く
2025年10月12日 08:19撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
10/12 8:19
急行のくせに近鉄は平気で、遅れて発車するから憤る、おかげで発車したバスを追いかけて走ったけどバス一区間でも追いつけるものじゃないね、仕方なく談山神社まで歩く
桜井市立図書館、昔何度かお世話になったよね
2025年10月12日 08:27撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
10/12 8:27
桜井市立図書館、昔何度かお世話になったよね
よくよく竜在峠にさえたどり着ければそれで良いので談山神社はスルーします
2025年10月12日 08:37撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 8:37
よくよく竜在峠にさえたどり着ければそれで良いので談山神社はスルーします
ここからは未知の領域
2025年10月12日 08:53撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
10/12 8:53
ここからは未知の領域
短いけど広い橋
2025年10月12日 08:58撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 8:58
短いけど広い橋
まぁ確かに落石注意だよな
2025年10月12日 09:08撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 9:08
まぁ確かに落石注意だよな
まさかの掲示板と行き止まり
2025年10月12日 09:25撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 9:25
まさかの掲示板と行き止まり
一応公式ルート
2025年10月12日 09:28撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 9:28
一応公式ルート
地図の通り神社があった
2025年10月12日 09:29撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 9:29
地図の通り神社があった
なんかすごいものを見た
2025年10月12日 09:32撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
10/12 9:32
なんかすごいものを見た
思っていたのと全然違って全部舗装路だった
2025年10月12日 09:36撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 9:36
思っていたのと全然違って全部舗装路だった
マアマア遠い
2025年10月12日 09:43撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 9:43
マアマア遠い
増賀上人の墓の分岐の石碑
2025年10月12日 09:51撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
10/12 9:51
増賀上人の墓の分岐の石碑
三社神社
2025年10月12日 09:59撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 9:59
三社神社
カマキリも動かない季節
2025年10月12日 10:01撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 10:01
カマキリも動かない季節
この道だとさすがに歩く気にはならないわね
2025年10月12日 10:04撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 10:04
この道だとさすがに歩く気にはならないわね
やっとスタート地点にたどり着いた
2025年10月12日 10:08撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 10:08
やっとスタート地点にたどり着いた
談山神社の茶店で休憩でもと思ったけど、また戻ってきたくもないので続行
2025年10月12日 10:09撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 10:09
談山神社の茶店で休憩でもと思ったけど、また戻ってきたくもないので続行
明日香方面
2025年10月12日 10:11撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 10:11
明日香方面
なかなかキツイ
2025年10月12日 10:24撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 10:24
なかなかキツイ
集落というより神社っぽい
2025年10月12日 10:29撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 10:29
集落というより神社っぽい
石舞台までかなり遠いけどね
2025年10月12日 10:32撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 10:32
石舞台までかなり遠いけどね
天気もよくわからん小雨
2025年10月12日 10:33撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 10:33
天気もよくわからん小雨
あと二キロ
2025年10月12日 10:35撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 10:35
あと二キロ
すごいイガグリ
2025年10月12日 10:36撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 10:36
すごいイガグリ
昔の茶屋あと
2025年10月12日 11:01撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 11:01
昔の茶屋あと
この上の三角点が気になってしょうがない
2025年10月12日 11:07撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 11:07
この上の三角点が気になってしょうがない
三角点を目指すには過酷
2025年10月12日 11:11撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 11:11
三角点を目指すには過酷
あえて広角で撮ってみた竜在峠三角点
2025年10月12日 11:13撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 11:13
あえて広角で撮ってみた竜在峠三角点
地図には未記載だけど城ケ峯というピークのようです
2025年10月12日 11:14撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 11:14
地図には未記載だけど城ケ峯というピークのようです
信仰のルート
2025年10月12日 11:25撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 11:25
信仰のルート
十字路みたいだけど道あるの?
2025年10月12日 11:30撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 11:30
十字路みたいだけど道あるの?
歩いていて楽しいけどアップダウンが意外ときつい
2025年10月12日 11:55撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 11:55
歩いていて楽しいけどアップダウンが意外ときつい
またまた広角レンズで撮ってみた滝畑三角点
2025年10月12日 11:56撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
3
10/12 11:56
またまた広角レンズで撮ってみた滝畑三角点
かんにんしてけろ
2025年10月12日 12:05撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 12:05
かんにんしてけろ
芋峠、遠かった
2025年10月12日 12:21撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 12:21
芋峠、遠かった
芋峠古道よ、永遠に
2025年10月12日 12:23撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 12:23
芋峠古道よ、永遠に
古道を歩くならどうやら道路に降りちゃだめらしい、まぁこのまま進みましょう
2025年10月12日 12:24撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 12:24
古道を歩くならどうやら道路に降りちゃだめらしい、まぁこのまま進みましょう
一旦古道と合流
2025年10月12日 12:39撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 12:39
一旦古道と合流
なかなか良い説明文の古道芋峠道
2025年10月12日 12:39撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 12:39
なかなか良い説明文の古道芋峠道
古道はこんな感じ
2025年10月12日 12:40撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 12:40
古道はこんな感じ
まあまあ水不足、へばり気味
2025年10月12日 12:49撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
10/12 12:49
まあまあ水不足、へばり気味
なんか白いキノコが多いのよ
2025年10月12日 12:58撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 12:58
なんか白いキノコが多いのよ
以上、奥飛鳥でした
2025年10月12日 13:19撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 13:19
以上、奥飛鳥でした
なんか遊歩道
2025年10月12日 13:20撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 13:20
なんか遊歩道
栢森の綱掛神事
2025年10月12日 13:25撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 13:25
栢森の綱掛神事
今登ったら気が狂いそうな飛鳥川上坐宇須多岐比売命神社の階段
2025年10月12日 13:34撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
10/12 13:34
今登ったら気が狂いそうな飛鳥川上坐宇須多岐比売命神社の階段
遠くから見ると西部劇の壱シーンに見える
2025年10月12日 13:48撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
10/12 13:48
遠くから見ると西部劇の壱シーンに見える
フル望遠でも捉えられない巨大みゃくみゃく
2025年10月12日 13:49撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 13:49
フル望遠でも捉えられない巨大みゃくみゃく
そういえばまだ稲刈りしてないのね
2025年10月12日 13:59撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 13:59
そういえばまだ稲刈りしてないのね
観光マップがデカい
2025年10月12日 14:06撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 14:06
観光マップがデカい
石舞台古墳の公園
2025年10月12日 14:10撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 14:10
石舞台古墳の公園
昔とちがってきっちり観光地だなぁ
2025年10月12日 14:12撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 14:12
昔とちがってきっちり観光地だなぁ
昔は24時間見られたけど今では300えんかぁ
2025年10月12日 14:14撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 14:14
昔は24時間見られたけど今では300えんかぁ
昔の面影がないのも旅の醍醐味ということで
2025年10月12日 14:15撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 14:15
昔の面影がないのも旅の醍醐味ということで
街の姿も変わりますので
2025年10月12日 14:21撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 14:21
街の姿も変わりますので
お祭りっぽい
2025年10月12日 14:23撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 14:23
お祭りっぽい
明日香村役場、意外と普通
2025年10月12日 14:27撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 14:27
明日香村役場、意外と普通
なんかこの風景は昔のままで覚えている
2025年10月12日 14:30撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 14:30
なんかこの風景は昔のままで覚えている
お地蔵様がブラックコーヒーを飲むのだろうか?
2025年10月12日 14:32撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 14:32
お地蔵様がブラックコーヒーを飲むのだろうか?
ここも昔のままね、川原寺跡
2025年10月12日 14:32撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 14:32
ここも昔のままね、川原寺跡
亀石行き過ぎた
2025年10月12日 14:42撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
10/12 14:42
亀石行き過ぎた
中学の時の美術で題材にしたなぁ
2025年10月12日 14:42撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 14:42
中学の時の美術で題材にしたなぁ
そろそろ限界
2025年10月12日 14:51撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 14:51
そろそろ限界
天武天皇陵
2025年10月12日 14:54撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 14:54
天武天皇陵
一周ぐるり
2025年10月12日 14:56撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 14:56
一周ぐるり
塚ですな
2025年10月12日 14:56撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 14:56
塚ですな
多分名も無い山だけどいい風景
2025年10月12日 14:59撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 14:59
多分名も無い山だけどいい風景
鬼の俎
2025年10月12日 15:00撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 15:00
鬼の俎
鬼の雪隠
2025年10月12日 15:02撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 15:02
鬼の雪隠
帰りなんいざ
2025年10月12日 15:06撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 15:06
帰りなんいざ
久しぶりにきてみてよかった
2025年10月12日 15:09撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 15:09
久しぶりにきてみてよかった
飛鳥駅前交差点
2025年10月12日 15:14撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 15:14
飛鳥駅前交差点
なんか和歌山では緑なのに明日香だと白い
2025年10月12日 15:16撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
1
10/12 15:16
なんか和歌山では緑なのに明日香だと白い
今日のゴールはここでいいやの飛鳥駅
2025年10月12日 15:21撮影 by  motorola edge 40 neo, motorola
2
10/12 15:21
今日のゴールはここでいいやの飛鳥駅
撮影機器:

装備

個人装備
水1100ミリリットル 紅グリマー長袖 GK33登山靴 ココナッツサブレー行動食
備考 水足りなかったのよ、暑いよね

感想

【連休二日目】
どうせ予定を大幅に変更したのなら、普段できないことをしようというわけでできるだけ長い距離を歩いてみようというのが今回の多武峰から明日香までの古道ルートです。できれば42.195キロくらい歩いてみたいけどなかなか山道できっちりその距離のルートを探すのが大変で、30キロくらいならこんなものかなというのが今日のルートです。
【竜在峠と芋峠の古道】
関空特急はるかと近鉄特急アーバンライナーを駆使すれば桜井駅から淡山神社までの始発に間に合うなと意気込んてま出発しましたが電車の遅れで間に合わず、次のバスを1時間半待ったら目的地まで歩いてたどり着けるなということで多武峰の登山口まで歩きました。その当時はかなり憤っておりましたがウォーキングというのはすごいもので、歩いているうちに怒りが静まるというかどうでもよくなっていました。疲れてくると些末な事に構ってられるほど余裕がなくなるのです。
多武峰のピークポイントは談山神社からそんなに遠くもないですが今日は明日香観光も画策していたのでそのまま竜在峠と芋峠の古道歩きもしてみましたが、アップダウンが意外とあって、昨日の疲れも残っているのでキツかったです。でもまぁ来年アルプスの山小屋泊で月に二座くらいやる予定ですので泣き事言ってられないのです。
【懐かしの明日香】
へろへろでなんとか下山して明日香入りしたので、石舞台と亀石だけでも観ようと少し遠周りして帰りました。
ここは大学時代の委員会の打上旅行で来たことがありますが、昔は宿泊施設などなくて、民宿みたいなお宿を二棟ほど借りて男女わかれて宿泊しましたが、アスカ鍋という土鍋ホワイトシチュー美味しかったなと思い出されます。
四半世紀前と比べて雰囲気がかなり変わったなと初めは見てましたが、何もない史跡跡などは同じ風景を思い出せましたので、ノスタルジーというやつはこういうことなのかととても満たされました。年齢的にはそろそろ見新しさよりも懐かしさを求めてしまうようでして、変な意味で新鮮な山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:46人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら