記録ID: 8804441
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
砂鉢山(鬼無里観光振興会主催)紅葉橋→宮崎ルート
2025年10月12日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:34
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 552m
- 下り
- 756m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
そこから登山道までマイクロバスで送迎 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はしっかり整備されています。 ピンクテープも貼っていただいているので、道迷いはほぼないと思います。 しかしそもそも山が急峻なため、チェーンやロープもたくさんあり、崩落地もあります。 |
その他周辺情報 | 今日は鬼無里観光振興会主催のイベントに参加しました。 【申込み受付終了】10月12日(日)秋の砂鉢山登山 | 信州鬼無里の観光情報/長野市鬼無里観光振興会公式サイト https://share.google/u4FDGqjhu19n8uYl4 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
笛
日焼け止め
マイナンバーカード
スマホ
時計
サングラス
アマチュア無線144/430
熊鈴
ダウンジャケット
|
---|
感想
この山は、里山界の餓鬼岳です。
距離や標高差は大したことがないものの、上り下りの連続、長いチェーンに鎖場、崩落地、痩せ尾根、頂上からの展望が楽しめます。
善光寺平周辺の山で一番楽しいです。
20名の参加者に、主催者の方が5名、手厚いサポートのおかげで落伍者もなく、美味しいおそばにありつけました。
しかも、紅葉橋から大沢までの通抜けができるのも嬉しいです。
いつも参考にしている信州の山歩き地図の著者、中嶋豊さんご本人とすれ違えたのもラッキー!
鬼無里観光振興会、地元の登山道を維持していただいている方々、そば打ち名人、公民館を貸していただいた地区の方々、本当にありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人