記録ID: 8805470
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖
奥茶臼山・テレビ平
2025年10月12日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:02
- 距離
- 19.5km
- 登り
- 1,469m
- 下り
- 1,495m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:42
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 8:37
距離 19.5km
登り 1,469m
下り 1,495m
天候 | 晴れときどき曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
車は5台ぐらい駐められそうでした🚗 峠から少し先の「ハイランドしらびそホテル」の敷地内にトイレがあり🚾100円で借りれます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
★登山道 南アルプスの日本三百名山…道は不明瞭だろうか?🤔と思いましたが、とても歩きやすく分かりやすい道のりでした😃 苔むす樹林帯歩きです🌳 たまにビューポイントもあります。 |
その他周辺情報 | ★ほっ湯あっぷる 大人600円💰 入った瞬間ツルツル、硫黄臭のする良い泉質でした♨ 打たせ湯、露天風呂、ジェットバスあり。 サウナなし。 食堂が良心的な価格で美味しくて大満足でした😋 |
写真
感想
信州遠征2日目はテレビ平で有名な奥茶臼山へ行ってみました。
行程のほとんどが樹林帯歩きですが、テレビ平は開けていて気持ちの良いところでした✨
奥茶臼山へ行ったら、テレビ平まで足を伸ばした方が良いと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
テレビ平とはなんぞ?と思ったら不法投棄のテレビが放置されているのですね😆
ガチャガチャテレビとは懐かしい📺
寝ながら📺もサマになっていて素敵ですw
ありがとうございます😆
気になって調べてみたのですが、
テレビのあるあたりは
集木場飯場跡地だそうです。
以前は小屋もあったみたいで、その名残ですかね〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する