記録ID: 8806065
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
空木岳縦走
2025年10月12日(日) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:50
- 距離
- 18.9km
- 登り
- 2,966m
- 下り
- 1,211m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:06
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 10:50
距離 18.9km
登り 2,966m
下り 1,211m
2:49
3分
スタート地点
13:48
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
中央アルプスはほとんど行ってなかったので、日帰りではキツイと噂の空木岳~木曽駒ヶ岳日帰り縦走にチャレンジ。
結論から言うと二度とやらない😅
天気はガスと強風で稜線は寒さに耐えながらの山行。たまに一瞬ガスが晴れる時もあるが、基本は何も見えない状態。
駒ヶ根から空木岳までは、直登の標高差2000m。やはりキツイですが、頂上まではなんとか行けた。
そのあとの縦走が、前述の通り強風と寒さとガスで楽しくない。その上、5時間近くもアップダウンを繰り返しさせる鬼軍曹のような稜線。
2000m登ってきた脚にはキツすぎて、後半は超スローペース。
千畳敷についたら、もうそこからまた500m登る気にはならず、木曽駒ヶ岳頂上は行かず。どうせガスだし。
ドMの方におすすめの縦走路でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する