記録ID: 8810808
全員に公開
ハイキング
札幌近郊
札幌岳
2025年10月13日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:13
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 910m
- 下り
- 907m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道を落ち葉が覆っており、路面状況が分かりにくい。雨上がりのため滑りやすい。藪漕ぎは無い。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
紅葉を見るため札幌岳に向かう。混んでいると思っていたが、ゲート前には2台しか止まっていない。車を止めて登山開始。林道、登山道共に落ち葉が大量に覆っており、路面状況がはっきりしないが滑りやすいのは確か。空沼岳分岐から上はガスっている。登頂したが雲の中で何も見えない。風が強く体温が奪われる。20分ほど山頂にいたが貸し切りだった。下山開始直後に1名とすれ違うが本日はこの他に人はいなかった。空沼岳縦走路で先々週笹刈りが行われたとのことなので少し様子を見に行く。きれいになっていた。来年は空沼岳から縦走に挑戦してみようと思う。帰りは滑りやすい路面のせいで2回尻もちをついた。皆さん気を付けてください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する