記録ID: 8810963
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
風雨の釈迦ヶ岳
2025年10月13日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:10
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,517m
- 下り
- 1,516m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:35
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 7:10
距離 14.2km
登り 1,517m
下り 1,516m
4:37
3分
スタート地点
11:47
ゴール地点
天候 | 稜線は風雨。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
目印はしっかりあります。 |
その他周辺情報 | 下北山村のきなりの湯でさっぱり。 |
写真
宿坊にて行者堂を撮影してたら、宿坊の主(五鬼さん❓?)からミントティーとお菓子のおもてなし。ありがとうございます。いろいろ世間話してました。5人組のパーティーは三重の滝手前の尾根分岐から二つ岩のルートを登るそう。
感想
天気は大丈夫だろうと思ってたけど早朝の稜線は風雨。濡れた熊笹が厄介でレインウエアを履けば良かったと後悔。だんだん浸水してきました。以前とルートの状況は変わっていないな。濡れた階段はかなり滑りやすいので注意が必要です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する