記録ID: 8817441
全員に公開
ハイキング
祖母・傾
祖母山
2025年10月14日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:09
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 748m
- 下り
- 745m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場迄は迂回利で行きました。 山中を結構走ります! |
コース状況/ 危険箇所等 |
歩きやすい |
写真
撮影機器:
感想
九重~阿蘇と連続して 更に続いて祖母山へ(^^)
大分 熊本 と進んで 宮崎県からの
祖母山です♪
阿蘇から 走りやすい一般道を進み
登山口への経路で 迂回路あり。
元を知らないので
遠いな
と思いながら 山中を彷徨い
やっと 祖母山駐車場へ。
まだ お日様ガンガンで暑い🥵
途中 温泉もコンビニも無かったので
持ち合わせの食料で食い繋ぐ!
夜間 空は満天の星空!
さすがに標高が高いので
寒かったです。
翌日 7時頃 駐車場を出発。
風穴コースへ。
一般的な樹林帯の登山道を進むと
大きな岩がいっぱい!
本当に大きな岩のオンパレード。
風穴も大きな岩の隙間に入っていく感じ。
岩 岩 岩
誰かが加工した様な
下が小さくて上に乗っかってる岩が大きく
さらに 四角??
2面岩 でぼ絶景。
下は お~きな岩で
なんという高さ!
なんとか 祖母山へ到着。
3連休後の火曜日だったので
人は少なく 山頂で
相変わらずゆっくりと食事休憩しました。
目の前に ど~んと一昨日行った九重山!
また 左手には 雲が多めでしたが
前日行った 阿蘇山!
祖母山の看板の奥は 霧島方面。
素晴らしい景色。
3日連続の百名山!
良かったです^_^
帰りは 9号目小屋経由
広い国観峠経由で進み
周回コースで駐車場へ戻りました(^^)
今月 写真多いため
他社さんの参考です。
https://yamap.com/activities/43632172
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:49人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する