記録ID: 8817884
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
シェール槍(再度公園から)
2025年10月14日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:45
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 668m
- 下り
- 674m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 5:45
距離 14.5km
登り 668m
下り 674m
15:14
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備された綺麗な登山道です。 渡渉が何度かありますが、問題なく渡れます。 |
写真
感想
シェール槍&シェールミエールを見に行こう!
という事で行ってきました。
シェール見え〜るって名前そのままやん(確かに見えるけど)
穂高湖もおしゃれな乗り物まで出来て、別世界です〜。
時代の流れなんですね〜(@_@;)
スマホから車までついて行けませ〜ン<m(__)m>
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人
紅葉がこれから楽しみだねー
mittiさんのよっしゃー!とchasseさんの後ろ姿がかっこいいよー
シェーる見えーる
ってなに?
コメントありがとうございます
シェールミエールは神戸市立自然の家なんですが
Caféがおしゃれなんですよ〜
久しぶりにmittiさん登場してもらいました〜(*^_^*)
いい天気だったんですね。
鈴鹿は午後は本降りでした。
シェール槍ってなに?
20回渡渉するからトゥエンティクロス?
六甲ってオシャレな横文字多くて、何言ってるのか?全くわかりませ〜ん。(^^)
田舎モンにはアカン場所やー!(T-T)
コメントありがとうございます
昨日と逆でしたね〜
きのうはゲストさん山行だったので晴れてほしかったんです。
昔、ドイツ人のシェールさんが愛した道
その上に尖った山がシェール槍。
穂高湖とか 新穂高山とか 河童橋まであるからね〜
とにかく六甲山系の道はすべて名前が付いています。
変わった名前の付け方が多いけどね。
トゥエンティクロスは20回渡渉するはずが、通行止めの為
現在は半分ぐらいかな?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する