記録ID: 8818443
全員に公開
ハイキング
近畿
生駒山&アサギマダラ
2025年10月14日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:40
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 601m
- 下り
- 562m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:10
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 4:41
距離 10.5km
登り 601m
下り 562m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
・近鉄石切駅発 ・近鉄生駒駅着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・日下直越(尾根道)は踏み跡がはっきりしていますが、やや荒れ気味でところどころ藪漕ぎ箇所あり。危険箇所はありません。 ・他は道標ありで迷うことのない道です。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
日下直越道は、4月に龍の口霊泉経由で歩いています。
そのときは、山桜や椿の花などが咲いて明るい感じの道でした。
この時期は、目立った花もなく地味な山歩き。
直越道ですれ違ったのは男性ハイカーさんお一人のみ。
マイナールートで、藪漕ぎ箇所、クモの巣も多々。
生駒縦走路に出て、アサギマダラに出逢い、気分がいっぺんに変わりました。
しかも、下山時では2頭の乱舞も観られ、楽しませてくれました。
近場の生駒山で見られてラッキーな山歩きになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:72人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する