記録ID: 8822178
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
高見石小屋でテント泊
2025年10月15日(水) 〜
2025年10月16日(木)


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:48
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 300m
- 下り
- 292m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:27
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 1:28
距離 1.9km
登り 181m
下り 0m
12:04
14分
スタート地点
13:33
天候 | 曇り時々晴れ→曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | ・青苔荘のテン場・事前予約制。1500円 ・高見石小屋テン場・予約不要 600円 揚げパン全種類 1'100円 2種類500円 ・麦草ヒュッテ ビーフカレー 1100円 |
写真
装備
個人装備 |
コップ
カトラリー
深めのうつわ
ウエットティッシュ
ポケットティッシュ
フリース(濡れないようにジップロックに入れる)
ダウン上下
レインウエア上下
帽子
グローブ
温泉セット(着替え+タオル「車に置いておく」)
トレッキングポール
飲み水
行動食
1日目のお昼(調理不要なもの)
2日目の朝食(バーナー調理可能)
2日目のお昼(調理不要なもの)
ごみ袋
サングラス
ヘッドライト
モバイルバッテリー10’000mmアンペア以上
化粧品+日焼け止め+リップクリーム+歯ブラシなど(山で歯磨き粉は使えないので注意)
保険証
|
---|---|
共同装備 |
テント
寝袋
シェラフカバー
個人マット
バーナー
コッヘル
|
感想
テン泊初めてさんを連れて、高見石小屋でテント泊(本当は青苔荘予定でしたが、当日電話したら、休みでした…)
天気がいまいちなので、ニュウすら行かずに、山小屋グルメを食べて来ました。
高見石小屋の揚げパン!美味しかった!小さいから、1人で全種類でも食べられたなー。
麦草ヒュッテのカレー&コーヒー&アイスも美味しかったです!
今度は泊まりたい!!
初日は天気が良かったので、無料駐車場は満車。有料駐車場も9割方埋まってました。
ギリギリ停められて良かったです。
白駒池周りの紅葉が赤色が入ってて綺麗でしたね。初日は白駒池周りを見に来た観光客が多かったみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する