ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8824277
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

王岳〜五湖山 根場(ねんば)より

2025年10月17日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:57
距離
18.1km
登り
1,125m
下り
1,127m

コースタイム

日帰り
山行
5:54
休憩
1:03
合計
6:57
距離 18.1km 登り 1,133m 下り 1,134m
9:05
9:10
16
9:26
9:27
29
9:56
15
10:11
10:56
28
11:24
46
12:10
12:15
21
12:36
12:37
53
13:30
63
14:42
14:46
2
14:51
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
いやしの里 根場(ねんば)登山者用駐車場に停めさせて貰いました(キャパ不明だが、30台以上は停められそうです)。
西湖根場浜駐車場の方に駐車の予定でしたが、『登山者の方はこちらに停めて下さい』の看板が有り誘導されました。
コース状況/
危険箇所等
王岳東側直下のロープ場付近が唯一危険個所かと思います。
王岳西側直下の激下りも踏み跡が薄く、要注意。
五湖山付近からのVRは色々書いてますが自己責任で願います。
西湖根場浜駐車場の方に駐車の予定でしたが、『登山者はこちらに停めて下さい』の看板が有りこちらの駐車場に誘導されました。今日歩く稜線が見えてます。
2025年10月17日 07:54撮影
1
10/17 7:54
西湖根場浜駐車場の方に駐車の予定でしたが、『登山者はこちらに停めて下さい』の看板が有りこちらの駐車場に誘導されました。今日歩く稜線が見えてます。
少し歩くと、飛騨地方にある様な茅葺屋根の住宅が有ります。
2025年10月17日 07:58撮影
1
10/17 7:58
少し歩くと、飛騨地方にある様な茅葺屋根の住宅が有ります。
始めの内はこの様な道ですが、その内 九十九折の急登になります。
2025年10月17日 08:07撮影
1
10/17 8:07
始めの内はこの様な道ですが、その内 九十九折の急登になります。
有りましたよ😊
雨の後だった所為か煙を出してくれませんでしたが😅😮‍💨
2
有りましたよ😊
雨の後だった所為か煙を出してくれませんでしたが😅😮‍💨
カラカサタケかも。
但し食用キノコであるカラカサタケには、猛毒キノコであるオオシロカラカサタケやドクカラカサタケなど、非常によく似た毒キノコがあるため、専門家でもない限り、見分けるのは困難で危険です。、との事。
1
カラカサタケかも。
但し食用キノコであるカラカサタケには、猛毒キノコであるオオシロカラカサタケやドクカラカサタケなど、非常によく似た毒キノコがあるため、専門家でもない限り、見分けるのは困難で危険です。、との事。
鍵掛直下には この様なビバーク出来そうな岩が有りました。
2025年10月17日 09:25撮影
2
10/17 9:25
鍵掛直下には この様なビバーク出来そうな岩が有りました。
見えましたよ \(^_^)/
2025年10月17日 09:48撮影
2
10/17 9:48
見えましたよ \(^_^)/
少しズーム
ここまでも樹間からチラチラ見えてましたが、ここで全開となりました(根場の駐車場も見えてます)。
2025年10月17日 09:48撮影
2
10/17 9:48
少しズーム
ここまでも樹間からチラチラ見えてましたが、ここで全開となりました(根場の駐車場も見えてます)。
小ぶりのトリカブトに紛れて、ポツポツとあります。
1
小ぶりのトリカブトに紛れて、ポツポツとあります。
この辺りは、私が思うにはこのコースの核心部。
確かこの手前にロープ場が有って、そこは油断したらマズイ所です。
2025年10月17日 09:54撮影
1
10/17 9:54
この辺りは、私が思うにはこのコースの核心部。
確かこの手前にロープ場が有って、そこは油断したらマズイ所です。
キク科は難しいのでいつも敬遠するのだが、綺麗なのでつい撮影。岩場に咲いてました。リュウノウギクかと思われます。
1
キク科は難しいのでいつも敬遠するのだが、綺麗なのでつい撮影。岩場に咲いてました。リュウノウギクかと思われます。
王岳にとうちゃこ〜〜、広い頂上です。
静岡東部からの6名様、いらっしゃいました。ミカンやスナック菓子を頂いたり、遠慮を知らない私は貰うばかりで🙏とても美味しく😋頂きました🙏
その後、川崎からのハイカーさんも来られ、40分以上ゆっくりしてしまいます。
(写真はリスタート時のもの)
2025年10月17日 10:56撮影
2
10/17 10:56
王岳にとうちゃこ〜〜、広い頂上です。
静岡東部からの6名様、いらっしゃいました。ミカンやスナック菓子を頂いたり、遠慮を知らない私は貰うばかりで🙏とても美味しく😋頂きました🙏
その後、川崎からのハイカーさんも来られ、40分以上ゆっくりしてしまいます。
(写真はリスタート時のもの)
新しい踏み跡も有るには有るが、王岳の直下はあまり歩かれてない様子(GPSを何度もチェックしながら慎重に歩く、時々ピンテ有り)。
2025年10月17日 11:06撮影
1
10/17 11:06
新しい踏み跡も有るには有るが、王岳の直下はあまり歩かれてない様子(GPSを何度もチェックしながら慎重に歩く、時々ピンテ有り)。
単に可愛いので撮りましたが、猛毒かも知れません。
2
単に可愛いので撮りましたが、猛毒かも知れません。
今回一番綺麗だった紅葉🍁
というか紅葉はここだけだった、というべきか。
2025年10月17日 11:30撮影
2
10/17 11:30
今回一番綺麗だった紅葉🍁
というか紅葉はここだけだった、というべきか。
角度を変えて🍁
2025年10月17日 11:31撮影
3
10/17 11:31
角度を変えて🍁
花弁が4枚しかないが センブリ。
2
花弁が4枚しかないが センブリ。
チシオハツか?ドクベニタケか?
いずれにしても食べれない模様。
キノコは本当に難しい。
2
チシオハツか?ドクベニタケか?
いずれにしても食べれない模様。
キノコは本当に難しい。
今回はあちらこちらで見られましたが、ここのは小ぶりなのが多い。
2025年10月17日 11:57撮影
1
10/17 11:57
今回はあちらこちらで見られましたが、ここのは小ぶりなのが多い。
見覚えのある葉っぱだが思い出せない。
1
見覚えのある葉っぱだが思い出せない。
五湖山に到着(「三湖山」と間違って覚えていた😅🤣)。
2025年10月17日 12:10撮影
1
10/17 12:10
五湖山に到着(「三湖山」と間違って覚えていた😅🤣)。
前回は女坂峠を往復したので、今回はこちらのVRを下る事に。激下りや、踏み跡の薄いダダっ広い尾根等々、分かり難い箇所が有るのでご注意下さい🙏
2025年10月17日 12:17撮影
1
10/17 12:17
前回は女坂峠を往復したので、今回はこちらのVRを下る事に。激下りや、踏み跡の薄いダダっ広い尾根等々、分かり難い箇所が有るのでご注意下さい🙏
多分ドクツルタケ(数個発見、猛毒)
この他にも見た事の無いキノコを撮影しましたが割愛します。
1
多分ドクツルタケ(数個発見、猛毒)
この他にも見た事の無いキノコを撮影しましたが割愛します。
三等三角点有り。
尚ここで東へ向かうVRも有るのだが、今回は西の方を選択。
2025年10月17日 12:36撮影
1
10/17 12:36
三等三角点有り。
尚ここで東へ向かうVRも有るのだが、今回は西の方を選択。
標高が下がる毎に踏み跡はしっかりしてきます。
ピンテは所どころに有り。
2025年10月17日 12:52撮影
1
10/17 12:52
標高が下がる毎に踏み跡はしっかりしてきます。
ピンテは所どころに有り。
右へ行った方が安全ではあるが、下に国道が見えている事もあり、敢えて左側に行ってみます。
2025年10月17日 13:09撮影
1
10/17 13:09
右へ行った方が安全ではあるが、下に国道が見えている事もあり、敢えて左側に行ってみます。
ここに下りて来ました。
2025年10月17日 13:14撮影
2
10/17 13:14
ここに下りて来ました。
ヤクシソウと思しき草花や、見た事の無いキノコなどに暫し足を止めたりしながら、最後には赤線繋ぎも済ませ駐車場に戻りました。
駐車場では、節刀ヶ岳へ行って来られた方とお話しさせて頂きました🙏
2025年10月17日 13:55撮影
2
10/17 13:55
ヤクシソウと思しき草花や、見た事の無いキノコなどに暫し足を止めたりしながら、最後には赤線繋ぎも済ませ駐車場に戻りました。
駐車場では、節刀ヶ岳へ行って来られた方とお話しさせて頂きました🙏

感想

北の方の天気も良さそうなのだが、
前後が良くないのでイマイチ乗り気になれない。
ヤマテンの雪予報も有り、もしかすると富士の初冠雪が見られるかも、等と期待しながら(駄目でした😅🤣)王岳に登る事にしました。

王岳の頂上では、静岡東部からの6名様に大変親切にして頂きましたが、話の成り行きで、ついついあの話題等になってしまい もしかするとご迷惑だったかも知れません。頂いたミカンとスナック菓子は本当に美味しく頂きました、有難うございました🙏

その後はVRも順調にこなし、今回も充実の山行となりました🙏

====================

さて、いつもの様にレコとはほぼ無関係ですが、ご興味の無い方も ひとつでも結構ですので是非ご覧下さい。(日記が凍結されてしまった事による暫定的な措置)。随時追加しますので、お時間のある時に是非ともご覧下さい。
全てに関して言える事ですが、コメント欄にもご注目下さい。

是非視て下さい、これは長崎だけではなく全国民への警告です。
怒れよ!怒れよ!○されてるんだぞ!【長崎市】
https://www.youtube.com/watch?v=v1Sg7jXuxpA

(重要なので再投稿)9月23日の新宿戸山公園の国民運動のうねりを見て、新宿区戸山1−20NOW 住宅地の国有地は完全更地に!
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8722926.html
https://x.com/ChikatsuHayashi/status/1977690214710866201
とは言っても、まだ安心する事は出来ません。
彼らは手を変え品を変え目論んでいるに違い有りません。

こちらも再投稿ですが、大変重要なデータです。
【日本語字幕】mRNAワクチン1800万回接種データベース、世界が大注目!インタビューを受ける The Absolute Truth with Emerald Robinson
我那覇真子チャンネル:データベースは動画下に有り
https://www.youtube.com/live/r5OwM62oi0k
データベースの使用法は、こちら⇩の動画をご覧下さい
https://www.youtube.com/watch?v=44_5-iuEG8U

同じ内容ですが、トッポさんがもっと詳細に(活字にして)伝えてます。
政府機関PMDA(医薬品医療機器総合機構)では、病院から届いた死亡報告FAXの99%を破棄していたという内部告発が‼?📠🚫
100枚来たら1枚だけ残し、99枚は“無かった事”に…💀💀💀
これはもう「隠蔽」ではなく「大量破壊工作」。
またその分析結果が衝撃的です。
「接種回数が多いほど、早く〇ぬ傾向がある」
📉特に3〜4ヶ月後に、〇亡率が急上昇📈
つまり“副反応”ではなく、“設計された毒性”がある可能性が高まってきたんです‼️
https://x.com/w2skwn3/status/1937742225586422046

【大石解説】新型コロナワクチン集団訴訟が拡大!/評価不能のワクチンに「重大な懸念なし」の”矛盾”
https://www.youtube.com/live/66OwD-49GLI
トッポさんも追撃
https://x.com/w2skwn3/status/1979180262773883250

野球選手が接種後に亡くなった件、隠蔽されていた。
https://x.com/ChikatsuHayashi/status/1979341734804099368

この際、〇クチンと聞いたら兎も角一歩引いて考える位の慎重さが丁度いいのではないだろうか。
https://x.com/ChikatsuHayashi/status/1979446053889003757

====================

今回もお訪ね下さり、誠に有難うございます🙏

以前の日記(凍結されてますので修正は不可能)や ヤマレコ投稿にも、様々な関連で載せておりますのでチェック頂けたらと思います。
プロフィール欄も同様ですので是非どうぞ(余り整理されてません)、但し日記同様、このチャンネルごと凍結されてしまった際にはご容赦願います🙏

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
王岳 - 富士の大観と美しい樹林を楽しむ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら