記録ID: 8831064
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
川乗橋バス停から川苔山→鳩ノ巣駅へ
2025年10月18日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:24
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,282m
- 下り
- 1,373m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:25
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 7:56
距離 13.8km
登り 1,282m
下り 1,373m
14:44
ゴール地点
天候 | 晴れ、曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
奥多摩駅から21番バスで川乗橋バス停へ 冬以外は無料駐車場が8時からオープンなので時間に注意 |
コース状況/ 危険箇所等 |
百尋の滝からの山頂は落ち葉で道がわかりにくいのと、踏み外しそうな細さの場所があるので注意 鳩ノ巣駅から逆周りは滑落の危険性が高いので推奨されていない |
その他周辺情報 | 鳩ノ巣駅前は自販機と食べ物屋さんがある トイレは駅前と登山口の公園 |
写真
感想
ブログはこちら↓
https://blog.hatena.ne.jp/karatorisanpo3/karatorisanpo.hatenablog.com/edit?entry=6802888565291605699
やっとの思いで川苔山へ
色々と怖い噂やらがあったので行かずにいましたが、とうとう行きました
川乗橋から百尋の滝までの道は本当に楽しい
百尋の滝から山頂までも割と楽しめます
が、鳩ノ巣駅までの下山がただただ長い!
特に景観も良くないのでずっと杉林です
これが川苔山がキツいと言われる所以なのかな?
擬似的にバカ尾根を下っているような感覚になりました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する