記録ID: 8832184
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
大垂水峠〜城山〜高尾山(関東ふれあいの道東京1の半分)
2025年10月18日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:09
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 627m
- 下り
- 829m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:35
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 5:06
距離 9.4km
登り 627m
下り 829m
16:07
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ごく一部水溜まりがあったものの、靴が汚れるようなこともなく歩きやすい。 |
その他周辺情報 | 城山山頂、高尾山山頂ともに飲食店あり。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料(2L)
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
携帯
時計
手拭い
ストック
予備バッテリー
熊よけスプレー
|
---|
感想
前回踏破できなかった関東ふれあいの道東京1湖のみちの続き。
高尾山には飲食店が充実しているのは知っていましたが、城山山頂がテーブルと椅子がいっぱい置かれていて飲食店も充実していてビックリしました。
これならお昼をその場で購入して食べても良かったなあと思いました。
関東ふれあいの道東京2のコースでも通る道なので、今度は利用したいと思います。
1号路は以前踏破済みなので、今回はリフトで降りました。下りに負けない強靭な脚が欲しい……
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:16人
いいねした人