記録ID: 8832701
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
しっとり草紅葉の苗場山(小赤沢登山口から)
2025年10月18日(土) [日帰り]

chippy168
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:26
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 943m
- 下り
- 950m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:42
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 8:18
距離 12.0km
登り 922m
下り 927m
6:31
2分
スタート地点
14:49
| 天候 | 曇り 山頂湿原は風強め |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあり |
| その他周辺情報 | 温泉ー小赤沢温泉 楽養館 600円 ラーメンー津南町 かどまん食堂 |
写真
撮影機器:
感想
前日の八海山の疲れが残っているからそれ程ハードでない雰囲気の違う場所と云う事で苗場山へ。
秋山郷まで🚗を回して小赤沢登山口から登り始める。
駐車場の標高がすでに1300mあるから歩き初めから色づいていて嬉しい。
時々開けては見える隣の尾根の紅葉が素晴らしくてスピードが上がらない。
曇り空だから写真だとかなり地味に写てしまうのが残念。
黄色のトンネルを抜け湿原直下の急登岩場を過ぎると天空の楽園が待っていました。
祓川からのルートより広々とした湿原。こっちのコースの方が好み。森を抜けて山頂に来ると群馬県の山々もよく見えました。
午前中は青空みられるかなと思っていたけどずーと曇天、しっとりとした草紅葉だったけど、久しぶりに歩いた苗場山は素敵な山だと痛感。
今シーズン出遅れた紅葉登山、二日間で大満足。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する