記録ID: 8834368
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
長生山〜五里ヶ峯〜葛尾山
2025年10月19日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 781m
- 下り
- 806m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山口の坂城神社(葛尾山登山者用駐車場)にクルマデポのワンウェイ sakusaku) 坂城神社Pから戸倉宿サクラケアパーク(旧キティパーク)上部宮坂峠方面まで早朝アッシー業務。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
安全登山を心掛けましょう |
その他周辺情報 | 【湯】 □O室温泉まきばの湯 10:00 〜21:30 入浴600円 サウナあり(専用着着用) https://makibanoyu.com/ □戸倉上山田温泉 万葉超音波温泉 4:00〜23:00 入浴480円(10枚券4,000円) https://www.manyoonsen.com/ 【祭】 □第12回O室古墳群まつり 10月19日(日) 9:00〜13:30 小雨決行(雨天中止) *カレー振る舞いあり(無料:約500食分) https://iko-yo.net/event_lites/detail/6783 【観光】 □戸倉宿サクラケアパーク(旧キティパーク) https://www.city.chikuma.lg.jp/soshiki/toshi_keikaku/kaihatsu_toshikeikaku/11/2118.html |
写真
saku) 早朝からのアッシー業務無事終了。パークより上の道路が急坂カーブで狭くてガードレールも無くて、下りはほんと怖かった。天狗様まで下って来てほっとしたら眠くなりました。この写真木の枝に天狗様が載っている様に見えるでしょ。
感想
Thanks(*´-`).
現在まで貯菌状況
・乾燥香茸×4
・冷凍ウラベニホテイシメジ炒め×4
・冷凍チチタケ炒め(小)×2
・冷凍裏紅布袋占地、桜占地、正源寺、天然白舞茸炒め(小)×2
・冷凍裏紅布袋占地、桜占地、舞茸炒め×6
・冷凍きのこご飯のタネ×5(裏紅布袋占地、鶏肉、牛蒡、舞茸/一部に桜占地)
・冷凍アミタケ、ジコボウ煮汁×5(うち網茸のみ2)
信州ではシメジは終了(個人的には実質きのこ終了orz.)。次は晩秋きのこステージに移行予定。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
この表現に座布団3枚、爆笑!
お疲れ様でした。
座布団三枚の大爆笑はこちらです。
昨日はカーラジオで、中野のホニャララさんの旦那さんの投稿を初めてリアルタイムで聞きました。
会社前の道路清掃、良い季節、週末はアウトドア活動予定、兄さんらしいコメントでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する