記録ID: 8923287
全員に公開
トレイルラン
妙高・戸隠・雨飾
信州松代ラウンドトレイル
2025年11月08日(土) [日帰り]

体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 06:56
- 距離
- 36.3km
- 登り
- 2,267m
- 下り
- 2,273m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:35
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 6:56
距離 36.3km
登り 2,267m
下り 2,273m
8:30
9分
スタート地点
15:26
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
写真
感想
先週の上越妙高エクスプレスに続いて2週連続のレースだった。
1週間出張続きで体は疲れているはずだったが、不思議と疲労は抜けており、気持ちよくスタートを迎えられた。
スタートしてすぐにトレイルに入るため、渋滞を避けようと前の方から出た。
これが失敗だった。
シングルトラックが続き、全体のペースが速いまま標高差1100メートルを登る展開となり、前半でリズムを崩してしまった。
第1エイドで靴紐を結び直し、気持ちを立て直して次のピークへ向かう。
そこから第2エイドまでは長い下り基調で、流れに乗っていいペースで進めた。
きつかったのは第3エイドから第4エイドまでの区間だった。
最初のロード2キロほどは苦しみながらも足を止めずに前へ進んだ。
そのあとに待っていた天城山では、完全に足が止まってしまい、何度か立ち止まって休みながら進んだ。
GPSを見ても集中力が切れかけていた。
下りに入ると少しずつ体が動き始め、流れに乗って第4エイドへ。
体が冷えてしまっていたので椅子に座り、3分ほど目を閉じて小休憩を取った。
最後の林道では、アイフォンのスピーカーで音楽を流して気分を切り替えた。
そこからゴールまでは体も少しずつ回復し、走ることができた。
最後のロードで5人ほどに抜かれたが、なんとかゴール。
フィニッシュした瞬間に強い吐き気が込み上げ、その場で吐いてしまった。
そのあと角上で寿司を買い、宿へ向かったが、気持ちが悪くて夜10時まで眠った。
10時に目が覚め、ようやく寿司を食べると、胃が回復していて本当においしく感じた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する