記録ID: 8836495
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
会津駒ヶ岳・中門岳
2025年10月19日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:17
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,163m
- 下り
- 1,163m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:12
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 6:12
距離 13.2km
登り 1,163m
下り 1,163m
11:48
ゴール地点
天候 | 曇り🌥️→晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・滝沢登山口は15台程駐車可能。登山口の下にも道路脇に駐車スペース多数あり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なく歩きやすい登山道。木道は湿っていると滑りやすいのでスリップ要注意⚠️ |
その他周辺情報 | ▼道の駅尾瀬檜枝岐 ・駐車スペースは50台程。 ▼銀山平 民宿樹湖里 ・夕食付一泊8,500円(共同の温泉施設の入浴券付) |
写真
感想
秋の会津駒ヶ岳で紅葉登山に行ってきました。黄金色に輝く草紅葉を眺めながらの稜線歩きが素晴らしかったです♪
◾️Day0:
〈都内~道の駅尾瀬檜枝岐〉
21時都内発。25時道の駅尾瀬檜枝岐着。車中泊。
◾️Day1:
〈滝沢登山口~会津駒ヶ岳~中門岳~民宿樹湖里〉
5:00道の駅尾瀬檜枝岐発。5:20滝沢登山口駐車場着。登山口の駐車場は15台程。側道に駐車している車多数あり。駐車場を下ったところにも駐車スペース多数あり。
5:30登山開始。始めはやや急な登り。1時間程歩き、ルート上で水場と表記されているところをすぎると傾斜がなだらかになる。次第に木道の登山道に。
8:00駒ノ小屋着。売店の営業開始は8時から。山頂までは直ぐ。
8:20会津駒ヶ岳登頂。ここから中門岳までが今回の山行のハイライト。黄金色に輝く草紅葉と燧ヶ岳、白根山、男体山などの尾瀬・日光の名峰を眺めながらの稜線歩きができる。
帰りは、紅葉の森の景色を楽しみながらの下山。濡れた木道はスリップ要注意⚠️登りも下りも危険箇所無く、道も比較的なだらかで軽快なハイキングが楽しめました✨
下山後は、翌日の越後駒ヶ岳に向けて銀山平の民宿樹湖里に宿泊。地元の食材を使った料理と温泉で大満足♪8時に就寝し翌朝まで熟睡💤
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:69人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する