記録ID: 8843089
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬
六甲 西山谷を行く
2025年10月20日(月) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:11
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 904m
- 下り
- 880m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:29
- 休憩
- 1:44
- 合計
- 8:13
距離 13.9km
登り 904m
下り 880m
17:43
ゴール地点
天候 | 曇り 時々 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
何度もある渡渉の岩が滑る。登る岩が滑る。ぐずついた土が滑る。全体的に転倒・滑落に注意! |
写真
撮影機器:
感想
六甲山 最難関ルートの1つと言われている西山谷へ行ってきました。
バリエーションルートの割にシッカリとピンクテープが有って道に迷う箇所は少ないものの、それでも数カ所は「どっちだ?」と考える場所は有る。
今回は経験者が先導してくれたので迷いなく踏破できた。
あざまっす!
本来なら沢登りを楽しむところやろうけど、もう濡れたら寒い時期なので濡れないように最新の注意を払い、ほとんど濡れずに歩けた。
が、たぶんビショビショになりながら登る方が絶対楽しい!
来年夏にまた行くか〜。
ちなみに、個人的には今回の巻き道使うルートの難易度はそれほど高くない。
けど、高座の滝から行く地獄谷は山登り初めて数回以上の人なら誘えるが、西山谷はそこそこ登山経験が有る人でないと誘えないくらいな感じ(わかり難っ)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する