記録ID: 8843894
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
奥日光で良いとこ取り🍁竜頭の滝 湯滝 湯ノ湖 刈込湖 切込湖 涸沼
2025年10月21日(火) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:06
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 517m
- 下り
- 578m
コースタイム
| 天候 | 曇り後晴れ☀️ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
三本松園地駐車場🅿️無料 自販機、トイレ、売店あり 湯滝上駐車場🅿️無料 湯ノ湖駐車場🅿️無料、トイレあり 帰りは高徳牧場から5分の日光アストリアホテルバス停から湯元行き湖畔バス停まで移動 470円 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありません |
| その他周辺情報 | 高徳牧場に売店レストランあり |
写真
撮影機器:
感想
本日は奥日光で紅葉を楽しもうと思い…良いところどり徘徊となりました~笑
先ずは竜頭の滝から!
紅葉見頃でめっちゃキレイ!周りの山々もキレイ!
三本松園地へ行き戦場ヶ原の様子を見てその後湯滝へ行こうか悩んでスルーしましたが…なんと湯滝上の駐車場が一台だけ空きがあったので停めさせていただき撮影
湯滝も紅葉見頃でした~♪
その後湯ノ湖へ移動
湯ノ湖は見頃といえば見頃
落葉といえば落葉始まり
朝はリフレクション撮影出来ましたが午後は風でリフレクションにはならず
晴れたんですけどね…💦
前から気になっていた刈込湖切込湖
前日の疲れが少し残っていたので歩く気はなかったのですが行ってみたいと思い山行時間が短い湯ノ湖からピストンする予定だったのですが結局高徳牧場までのルートに変更🤭
杉道から苔の道、シラカバとダケカンバの道と一つの山行で色々な道が楽しめました~⤴️
こちらは紅葉には遅かったようで落葉が多かったです🍂
高徳牧場の辺りはまだ大丈夫でした笑
いろは坂は色づき始めているのでキレイでした
中禅寺湖も陽当たりの関係?で色づき始めもあれば見頃な感じも…
欲張り奥日光徘徊、楽しかったなぁ~😁
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:390人
なりりん




場所によっては紅葉が綺麗ではありませんか!
陽が当たると更に綺麗ですね♪
9枚目写真、思わず笑ってしまいました。
草紅葉というより茶色?のフレーズに…。
高徳牧場からバスで戻れるのですね!
地図を先に見たので、どうやって戻ったのかと思いました(笑)
お疲れさまでした。
いつもコメントありがとうございます〜♪
場所場所で紅葉具合が違うのも良いですね
雲が多かったから9枚目は茶色く見えてしまったのかも…あっ手前はホサキシモツケだったからかな?
戦場ヶ原の方から見るとキレイに見えるのだった見たいです💦
はい。高徳牧場から5分で行ける日光アストリアホテル前にバス停があります
私も誰かのレコで見た覚えがあったのでピストンせず高徳まで行きました🤭
当初行く予定でなかった涸沼はすご〜くキレイな景色?紅葉で感動しました🥺
奥日光へ行かれる際はバスも豊富なので是非🤭
竜頭の滝、色付きましたねぇ〜🍁
コレは週末混みそぅだ💦
個人的には竜頭の滝上〜戦場ヶ原へと向かう中宮祠湯元歩道の川の景色が好きですが…
そこは歩かれなかったんですね…
湯滝もキレイに黄葉して🍂
朝なので空いていて良かったでしょぅ🤭
そして湯ノ湖からぐるっと
何か美味しぃ〜所をチョイスされた感じ、流石です👍
いやぁ〜秋を感じさせて頂きました👏
お疲れ様でした🙏
いつもコメントありがとうございます〜♪
はい。竜頭の滝はキレイに紅葉していました🍁
湯ノ湖の紅葉は今週末までが見頃とビジターセンターの方が言っていたそうです
まぁ今週は混むでしょう!
あっでも天気ぎイマイチでしたね…💦
竜頭の滝上〜戦場ヶ原ですか
歩いていません笑
今回は刈込切込に行きたかったので…
なので他は徘徊して紅葉具合だけ見て来ました😁
オススメの道はまた来年にでも行ってみようかなぁ
きっとVaronさんがオススメと言うことは良い所だと思うので!
そそ。湯滝は寄る予定なかったのですが滝上駐車場がたまたま空いていたので…
そりゃおりますね笑😆
私の他に1組しかいませんでした
写真は撮り放題でしたね♪
そそ。湯ノ湖からぐる〜っと良いとこ取りでした笑
まさに、紅葉の旬というベスト・タイミングの奥日光ですね。
でも、今週の土日は残念な予報。昨日か今日行ける人が、一番当たりなのかな…。
でも、少しづつ標高を下げながら紅葉していくので、まだまだシーズンは続きますね。
途中の晴れ間、いいですね。
切込湖や刈込湖は、写真で見てもとても美しいです。
そして、涸沼から先が日差しがあった感じですかね。
山王峠から光徳の間は、御用とお急ぎで車で通過してしまったので、歩いてみるのも良さそうだな…と思いました。
いつもコメントありがとうございます〜♪
はい。紅葉狙って奥日光を徘徊して来ました🤭
そろそろかと思って行ったのですが…やはり標高の高いところでは落葉🍂してしまってハゲてしまった木があり少し🤏寂しかったです〜
朝は雨が降っていていろは坂では霧で真っ白、中禅寺湖も真っ白で…えっ〜と思ったのですが
竜頭の滝まで来ると雲は多いものの視界は開けました⤴️
いろは坂や中禅寺湖は来週明智平の県営駐車場を封鎖するくらいなのできっと見頃なのでしょうね←まだ色付き始めてた
はい。お陰様で途中から青空が出て来ました〜♪切込湖刈込湖はもっと写真上手い人が撮ると更に絵画の世界になります😆
ここら辺りから日は差していたのですが樹林帯(杉?)の道でしたので薄暗い感じで涸沼の辺りは木が変わって(カラマツかな?)黄葉が沢山あって急に明るくなりました😆
高徳牧場の辺りはシラカバとダケカンバの道なので紅葉🍁がキレイでした。
明るい森の道って感じです⤴️
機会がありましたらぜひ😁
わっ♪刈込湖切込湖〜
行かれたのですね!
秋の風景も素敵だろうなと気になってたんです😊
隠れ家ビーチみたいな雰囲気、いいですよね!
メルヘンボートのショット、覚えててくださってて嬉しい〜🤗🙏🎵
で、次のフォトwww😱
ひと月前に見た、あの白いマシュマロみたいな可愛いホコリタケがぁー💔
なんか、ホラーちっく👻
衝撃ビジュアルに変身でびっくりwww
笑いました〜🤣🤣🤣
良いとこ取り盛りだくさんのコースでしたね!🍁🍦😋👍✨
お疲れ様でした〜🤗
いつもコメントありがとうございます〜♪
気になるコースは私のセリフです!
saraさん始め皆様のレコで気になっていた刈込湖切込湖やっと行って来ました〜⤴️
そそ。隠れ家的ビーチ、白い砂浜にエメラルドグリーンの湖…もう最高の場所でした〜✨
メルヘンボート浮いてないかな?なんて思いました〜
あの写真は結構衝撃的?印象的だったので覚えてますよ〜✨
絵画の世界みたい〜⤴️
で、休憩していたら後から外人さんのカップル?さんが来たので…挨拶して…
刈込湖で本当は後ろ向きで良いからモデルになってもらって写真撮らせてもらおうか本気で悩んじゃいました🤭声掛けて見れば良かったかな?笑
そのくらい素敵な場所でした〜😍
おぉ〜ホコリダケですか?
マシュマロの方が可愛いではありませんか!
ずっとマシュマロのままでいてほしかったかも笑
しかもすごくいっぱい群生してました🤣🤣🤣
紅葉は少し遅かったみたいなので来年も行けたら良いなと思いました😁
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する