記録ID: 8845442
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
富士見台高原と恵那山
2025年10月21日(火) [日帰り]

usakorinn
その他16人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:29
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,176m
- 下り
- 1,452m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:52
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 0:57
距離 2.1km
登り 151m
下り 154m
日帰り
- 山行
- 9:09
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 10:28
距離 13.0km
登り 1,025m
下り 1,298m
15:09
ゴール地点
| 天候 | 21日は晴れ 22日は朝から小雨降ったり止んだりでした。 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
バス
新宿からバスで移動しました。ガイド、添乗員一名づつ、登山客15名です。 |
写真
感想
久しぶりのロングコースを歩きたくて、ツアーに申し込みました。
初日に山小屋の小屋番さんにお勧めされて、富士見台高原に行きました。お天気も良く、眺望も素晴らしい所でした。
夜は星空観察会があり、小屋番さんから詳しく説明もありました。萬岳荘は星空日本一で有名なく阿智村にあります。
翌日、早朝に出発。
覚悟はしてだけど、結構アップダウンもあり、中々厳しい。山頂近くはなだらかになりますが、その手前がかなりの急坂。
しかも小雨で道もドロドロ。
それでも恵那山では眺望がある方のコースだったので、たまに素晴らしい景色が‥何も見えなかった…
長い道程でしたが、達成感はそのぶん倍増。気分は最高‼️でした。
同じ部屋になった人と話をしていたら、先月、1日違いで奥大日岳に登っていたことが分かり、さらに同じ日に雷鳥沢ヒュッテに泊まっていたことも分かり、お互いにびっくりでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:49人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する