記録ID: 8849251
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
流石山 / 大倉山 (裏那須三山の三倉山は断念)
2025年10月23日(木) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:36
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,012m
- 下り
- 1,014m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:52
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 6:36
距離 17.3km
登り 1,012m
下り 1,014m
| 天候 | 晴れ ☀ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
外気は3℃ ここから積んて来た MTBで進んだもののヨロイ沢まで体力が持たず少し手前からログスタート |
| コース状況/ 危険箇所等 |
大峠からの登りは狭い溝の道が歩きづらい。 また流石山から大倉山までの稜線は足元が見えない笹薮が歩きづらい道が多々あった。 また狭い道幅のすぐ横が深い谷底になっている箇所もあった。 全体的には展望を楽しめる良いコースだ。 |
| その他周辺情報 | 下山後、那須の保養施設に宿泊 |
写真
装備
| 個人装備 |
水1.0L+湯0.3L、昼飯、行動食
雨具、アノラック、ツェルト、
防寒着、ヘッドライト
熊鈴、熊スプレー
|
|---|
感想
那須の宿をとり天気次第で前泊か後泊で考えていたところ両方共良いので先に山歩きをすることにした。日暮の滝観瀑台駐車場からMTBでヨロイ沢まで行く予定だったが疲れて途中で諦めた。その影響か流石山を登る途中で高い段差を乗り上げた時に足がつってしまい、その後も何度か再発し大倉山で昼飯を食べながら三倉山まで行くか撤退か判断しようと思ったが、だんだん弱気になり登頂前に断念する事にした。
ボケットにいれたハンカチを落としてしまったが帰り道で無事回収出来た。なにやら今回の三倉山断念が良い選択だったことを暗示しているかのようだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
josanai









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する