記録ID: 8851223
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩嶺、また富士山が見れなかった。😣
2025年10月24日(金) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:14
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 521m
- 下り
- 521m
コースタイム
| 天候 | 晴れ?曇り。😣 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
平日なので駐車出来ました。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
出発時車の気温計では6℃でした。 反時計回りの方が歩くのは楽なのかな?☺️ 他のレコにもありましたが雷岩で鹿を見ました。 登りは暑くなりジャケットを脱ぎましたが稜線では寒くなり着込む。 ほぼ汗もかかず水も500mlで足りました。 |
写真
感想
焼岳にでも行こうかと思って調べたら登山口まで車で行けなくなった見たいなので以前にガスって富士山が見えなかった大菩薩嶺の天気予報を見たらてんくらA、天気も晴れになっていたので行って見たら今回も富士山が見えなかった。😣
紅葉は、うぅ〜んどうかな?
多くの紅葉と言うか個々の木が色づいている感じ。
ま、大菩薩嶺はそれなりに歩いた感があり楽しかったですが。
また、かなりの人が歩いていました。
ちなみに焼岳は、「焼岳の中ノ湯ルートは冬期間通行止めとなっており、2025年10月22日から2026年5月中旬まで予定されています。」とAIが。😣
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する








いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する