記録ID: 8854404
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
鬼面山・箕輪山を越えて、鉄山から安達太良の紅葉を
2025年10月24日(金) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:58
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,011m
- 下り
- 1,014m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:02
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 6:59
距離 11.2km
登り 1,001m
下り 999m
| 天候 | 晴れのち曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
◼︎矢板インターから高速利用、本宮まで ◼︎野地温泉の駐車場を利用 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
鬼面山〜箕輪山はえぐられた道で歩きづらい |
| その他周辺情報 | ◼︎道の駅つちゆ(つちゆロードパーク)が近い。帰りに寄って紅しょうが天(200円)を頂いた。 ◼︎道の駅安達 国道4号沿いで近くはないが駐車場が広くファミマ併設で便利。上りと下りに分かれていて高速SAのよう。 ◼︎日帰り温泉は多いが多くは15時まで。今回、スカイピアあだたら(800円)を利用。10時〜20時(最終受付19時30分)。 |
写真
感想
◼︎皆さんのレコを見ていて紅葉が見たくなった。あまり混まない山が良いなあと考え、以前から登りたかった安達太良山の北にある鬼面山と箕輪山へ。時間があれば鉄山まで行ってみようと計画した。
◼︎鬼面山と箕輪山はあまり紅葉は見られなかった。もっと山全体が赤や黄色に色づくものと思っていたのに自分はなにか勘違いをしていたのかも。それでも鉄山まで足を伸ばし安達太良山の麓の紅葉が見られたので、今回はこれで良しとしよう。
◼︎野地温泉から鬼面山、箕輪山への道はぬかるみがあるとは知っていたが道がえぐれている所も多く歩きづらかった。滑ったり転倒はしなかったが、このコースで人と全然会わなかったのはこの歩きづらさのせいかもしれない。
また、木の枝に頭を何回もぶつけストレスに感じた。ちょうど頭の高さくらいに道脇から枝が伸びてきており、足元を見て歩いていると頭をぶつけてしまう。頭をぶつけた回数は過去一番だ。
◼︎紅葉は期待外れもあったが、ずっと前から登りたかった山に登れたので気分はスッキリした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:51人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する