記録ID: 8860155
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
恵那山~雨天の紅葉🍁 [神坂峠駐車場 周回]
2025年10月25日(土) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:24
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,171m
- 下り
- 1,171m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:48
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 6:15
距離 13.1km
登り 1,171m
下り 1,171m
4:59
2分
スタート地点
11:24
ゴール地点
| 天候 | 雨時々曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
神坂峠登山口~恵那山:道迷い等ないルートでした。 本日は雨の為、登山道の大半がぬかるみで大変滑りやすくなっていました。通常であれば問題ないと思います。 |
| その他周辺情報 | クアリゾート湯舟沢:神坂峠から下りてきてすぐにありました。温泉、プール、キッズ スペース、食堂などがある施設。 残念ながら駐車場が一杯で入ることが出来ませんでした^^; |
写真
恵那山登山口:🚗クルマで準備をしていると、ヘッデン+ザックカバー等で雨対策された大勢の方が随分早く登山道へと入って行きました🧐
早くから凄いなぁと感心しつつ、自分も5:00スタートします😆
早くから凄いなぁと感心しつつ、自分も5:00スタートします😆
装備
| 個人装備 |
リュック30L
レインキャップ
レイングローブ
ベースレイヤー長袖
ミドルレイヤー長袖
レインウェア上・下
トレッキングブーツ
トレッキングポール
ヘッドライト
予備電池
モバイルバッテリー
タオル
着替え用シャツなど
行動食、カップラーメン
モンベルアルパインサーモボトル500ml
塩分チャージ飴
お菓子
スポーツドリンク500ml、300ml
麦茶500ml
アミノバイタル×2
チェーンスパイク
熊鈴
温度計
|
|---|
感想
週末は天気が悪い…。土曜日山に行ける事になり、午前中曇りを期待して向かった先はやはり雨でした😭
中央アルプス最南端⁈の恵那山へ行ってきました😉登山ルートは神坂峠登山口から向かうことに。
雨天にも関わらず、15名くらいのツアー登山者の方と行き帰りにすれ違いました。真っ暗な駐車場前を次々ヘッデン登山者が通過して正直驚きました😁
中央道があちこち工事中🚧で帰りも渋滞していましたが、雨の中無事にミッション終了出来ました。
雨登山は滑りやすく、ぬかるみは思うように進めないので難しいですね~。でも、安全第一で転ばず帰って来れました😆
去年よりも気候が寒くなって来ているので、山域も考えて行かないといけないシーズンになってきました。天気だけはどうしようないことはわかっていても晴れて欲しい❗️と願ってしまいますね🥺
後は、仕事も忙しくなるシーズンは体調崩さないように、気をつけないと…
お疲れ様でした╰(*´︶`*)╯♡
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:129人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
zeal














恵那山登山お疲れ様でした❗️
初登頂おめでとう御座います🥳
写真拝見しましたが、雨の中でも雰囲気バッチリでしたね👌
足元はなかなかのようでしたが😅
私は熊にびびってヘッデンスタートしませんでした😓最近ニュースがすごいですもん😱
私もzealさんのように周りをもう少し見ながら登山出来るように頑張ります❗️
また山行記録楽しみにしてます❗️グルメも😊
ありがとうございます😊
今日は山行時間よりも往復の移動時間のほうが長くなりました(笑)
毎日ニュースで見ない日はない🐻熊は怖いですよね😅本日はツアーの方多数いて少しだけ安心しましたが、笛を吹くくらいしかしてません😆登山口に行く前にシカの群れに遭遇。暗い中、シカ🦌が車道に来ないか心配なシーンが今日ありました😁
雨の恵那山おつかれさまでした😊✨
ここのところ北ア・中アを攻めてらっしゃいますね。運転から天候まで大変な中、無事にクリアされていてすごいなぁと拝見しています。どちらも労力が必要なので未踏の地で憧れです✨
今年は寒くなるのが早いですよね、今日も爆風に晒されて震えました😳
年末に向けて忙しくなる頃、お体大切にしてください❣️
アルプス関係はそろそろ季節的に厳しくなりそうなので、しばらくは休止になるかと思い今日は区切りの遠出に行ってきました。
去年はまだまだ暑かったと記憶しています。
今年は気候が移り変わり、寒くなっていますので、爆風は応えますよね(笑)
自分も忙しいシーズンなので余り無理しないで行こうかと思います。ありがとうございます😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する